このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

大船植物園 2006年3月 NO.3(2/2)


続きです。
お楽しみください。




「桜」の「春めき(はるめき)」
別名は「足柄桜(あしがらざくら)」
早咲きの桜。
青空と「春めき」を撮影。













「桜」の「春めき」
光に当たり輝いている。



















「桜」の「春めき変異株(はるめきへんいかぶ)」
「春めき」より花色が少しだけ濃いのが特徴。















「桜」の「春めき変異株」
中央部分に蜂が止まっている。
恐る恐る撮影。














「桜」の「敬翁桜(けいおうざくら)」
早咲きの桜。




















「桜」の「敬翁桜」
上の写真と同じ花を露出を上げて「+1」で撮影。
白く透き通った桜になった。














「桜」の「おかめ桜(おかめざくら)」
緋色の早咲きの桜。
見頃は過ぎ始めている。
青空と緋色の「おかめ桜」を撮影。













「桜」の「おかめ桜」
















「山茱萸(さんしゅゆ)」
早春に、芽が出る前に黄色い花を咲かせるので、「春黄金花(はるこがねばな)」と言う別名があるそう。
秋には赤く実が熟するそう。
その熟する実も美しいため、「「秋珊瑚」とも呼ばれているそう。
















「白花沈丁花(しろばなじんちょうげ)」
とても良い香り。



















「水仙」の「ティタ テイト」
綺麗な黄色い水仙。
太陽の光を受けて更に鮮やかな黄色になっていた。














「水仙」の「ティタ テイト」




















「雪柳(ゆきやなぎ)」の「ピンク・コアラ」
「雪柳」の赤花品種。
つぼみの時は、濃い赤。
開花すると、白っぽくなる。























終わりです。
ありがとうございました。





←前            写真集トップ           


このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください