このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

大船植物園 2006年11月 NO.2 (1/3)


後日、容量の関係などで、差換え削除等の可能性があります。
ご了承ください。
2006.11.18撮影。

※今回は約54枚の写真掲載のため、3ページに分けて掲載しました。




「ブーゲンビリア」の「サンデリアーナ」
オシロイバナ科。
温室内の撮影。














「ブーゲンビリア」の「オォーラーラ」
写真の左側の白い花が、ブーゲンビリアの花。
鮮やかな色をしているのは、「苞」
温室内の撮影。













「ブーゲンビリア」の「カリフォルニア ゴールド」
温室内の撮影。



















「ブーゲンビリア」の「マニラ レッド」
温室内の撮影。















「はなかたばみ」
カタバミ科。
南アフリカケープ地方原産。














「ハイビスカス」の「ハッピー オレンジ」
アオイ科。
「ハイビスカス」はハワイ州の州花。
温室での撮影。













「ハイビスカス」の「レッド ドラゴン」
ドラゴンらしく見えるように撮影してみた。
温室内の撮影。














「ハイビスカス」の「ウォール フラワー」
茶色と言う感じの色。
鮮やかな色ではない。
そのためになかなか機会があわなくて、思うように撮影できなかった。
陽の光に当たる様子を撮影。
綺麗に撮影できたかなと思った。
温室内の撮影。









「ハイビスカス」の「エンパイアー」
温室内の撮影。















「ハイビスカス」の「コナ プリンセス」
温室内の撮影。















「ヒビスクス ペドゥンクラツス」
アオイ科。
南アフリカ原産。
「ハイビスカス」の仲間になる。

















「寒蘭(かんらん)」の「土佐寒蘭(さとかんらん)」の「日光」
陽の光に当てられる種類、陽の光を当てた方が良い種類など、いろいろとあるため、全て室内に飾ってある。
今回見る事の出来た「寒蘭」は、全て人の手で交配した種類だそう。

















「寒蘭」の「土佐寒蘭」の「極楽鳥」
背景に光がある状態で撮影。



















「寒蘭」の「土佐寒蘭」の「豊雪」
「土佐寒蘭」以外にも種類が飾ってありましたが、今回は「土佐寒蘭」だけを撮影。


















「菊(きく)」の「薩摩野菊(さつまのぎく)」
キク科。
自生している地域は、鹿児島県や熊本県の海岸、屋久島。














「菊」の「泡黄金菊(あわこがねぎく)」
泡のように咲く姿から付いた名前だそう。
別名は「菊谷菊(きくたにぎく)」
京都の「菊谷」という場所にたくさん咲いている事から付いた別名だそう。
薬草として使われているそう。
効能などの詳細は、各自でお調べください。
東京都の絶滅危惧種に指定。
千葉県の絶滅危惧種にも指定。








「菊」の「日ノ御埼菊(ひのみさきぎく)」
自生する場所は、本州、和歌山県の日ノ御埼。















「菊」の「黄花野路菊(きばなのじぎく)」
「野路菊(のじぎく)」の黄花品種。













続きます。





               写真集トップ            次→


このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください