このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください



三連休パスの旅〜2002年秋〜

2002(平成14)年10月13日(日) -その1-
函館
早朝の函館駅
函館朝市の様子

この日は、朝5時半頃に起き、6時半前にはホテルをチェックアウト、函館朝市に行きました。
朝市は、函館駅から1分のところにあり、魚屋と食堂が軒を並べています。
前日の夜はひっそりとしていた朝市でしたが、さすがに朝になれば、どの店も活気に溢れていました。

朝市でお土産を買った後、せっかくだからと食堂の「函館朝市 海峡」さんに入り、朝市丼を頂きました。

左:早朝の函館駅
右:函館朝市の様子

函館〜盛岡
1010M (特急はつかり10号)
特急はつかり10号(盛岡方)
「特急はつかり 盛岡」のLED表示板

朝食を食べ終え、函館駅へ行きました。
まずは、特急「はつかり」10号に乗車し、盛岡駅を目指します。

みかどの「いくら弁当」を買い求め、6番線ホームへ急ぐと既にはつかり10号は入線していました。
あわてて写真を撮り、列車に乗り込みました。
7時45分、はつかり10号は函館駅を発車しました。

左:特急はつかり10号(盛岡方)
右:「特急はつかり 盛岡」のLED表示板
(以上、函館駅にて)

早朝の青森湾
小川原湖沿いに広がる田

函館からのはつかり号一番列車ということで、混雑を予想していたのですが、予想に反して指定席には空席が目立ちました。

前日の快速「海峡」号に比べると、さすがに電車特急といった感じで、江差線のカーブ区間も機敏に掛け抜けていきます。
青函トンネルを抜け、再び本州へと戻ってきました。
そして、青森駅に到着、列車の進行方向が変わるので、座席の向きを変えました。

この日も天気はよく、盛岡までさまざまな景色を見ることができました。
唯一の心残りといえば、岩手山もよく見えたのですが、座席が反対側だったために写真を撮ることができなかったことでしょうか。

特急「はつかり」10号は、函館駅から約4時間掛けて、12時2分に盛岡駅へと到着しました。

左上:早朝の青森湾
(浅虫温泉〜西平内間にて)
右上:小川原湖沿いに広がる田
(上北町〜小川原間にて)
左下:姫神山(1124m)
(好摩〜渋民間にて)

姫神山(1124m)

盛岡〜好摩
1931D (普通)
盛岡駅
花輪線普通列車

盛岡駅では一旦改札を出て、駅舎を撮影したり構内を散策したりしました。
途中で見つけた売店で、伯養軒 仙台支店の「前沢牛弁当」を買い求めました。

再びホームへと戻り、昼食として駅そばを頂きました。
腹ごなしをしたところで、いざ青森まで折り返しの開始です。
まずは、12時44分発の花輪線直通の大館行き普通列車で、好摩駅に向かいます。
列車に乗り込むと、車内は学校帰りの高校生などで、ほぼ満席に近い状態でした。

そして、13時6分、列車は好摩駅へと到着しました。

左上:盛岡駅
右上:花輪線普通列車
(盛岡駅にて)
左下:好摩駅

好摩駅



三連休パスの旅〜2002年秋〜
2002(平成14)年10月12日 -その2-
旅の記憶 トップページ 三連休パスの旅〜2002年秋〜
2002(平成14)年10月13日 -その2-

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください