このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください



三連休パスの旅〜2002年秋〜

2002(平成14)年10月13日(日) -その2-
(好摩〜)沼宮内〜八戸
573M (普通)
沼宮内駅(新幹線駅舎)
沼宮内駅(いわてプラザ)

初めは、好摩駅で後続の列車を待とうと思っていたのですが、12月1日から「いわて沼宮内」と名前を変える、沼宮内駅までタクシーで行くことにしました。

そして、沼宮内駅に到着、旧駅舎の姿を写真に残そうと思ったのですが、残念なことに、既に半分取り壊されてしまっていました。
それにしても、大きな駅舎へと生まれ変わっていました。
当然、「いわて沼宮内」仕様で作られた駅なのですが、11月30日まではまだ「沼宮内」なので、「いわて」の部分にはカバーが掛けられていました。
新しい沼宮内駅をしばらく散策していると、ちょうど試運転の新幹線が到着したようで、新幹線のホームからは本運用さながらのアナウンスの音なども聞こえてきました。

そして、13時43分、到着した普通列車で、次は八戸駅へと向かいます。

左上:沼宮内駅(新幹線駅舎)
右上:沼宮内駅(いわてプラザ)
左下:沼宮内駅駅名表示板

沼宮内駅駅名表示板

新幹線の高架橋
御堂〜奥中山間にて1

沼宮内駅から先、列車は山間を縫うようにして進んで行きます。
途中、撮影の名所なのでしょうか、カメラを構えたファンの姿が見られました。
廃止される列車を惜しんで撮影されているのでしょう。
途中の奥中山駅でも、カメラを持ったファンと思われる男性の二人が下車されていきました。

左上:新幹線の高架橋
(沼宮内〜御堂間にて)
右上,左下:御堂〜奥中山間にて
右下:奥中山駅ホーム

御堂〜奥中山間にて2
奥中山駅ホーム
ホームにて
到着したスーパーはつかり11号

奥中山駅を過ぎてから、運転席の後ろに移動し、展望を楽しみました。
自身にとって馴染みのない土地での景色は、見るものすべてが新鮮です。

途中、二戸駅では、列車の待避があり、特急「スーパーはつかり」11号が追い抜いていきました。
この何気ない日常風景の横には、ガラス張りの新幹線のホームがあり、この追い抜きシーンが見られなくなる日が近いことを告げているようでした。

列車は、金田一温泉駅でもしばらく停車しました。

左上:ホームにて
右上:到着したスーパーはつかり11号
(以上、二戸駅にて)

左下:先頭車より青森方を見る
(金田一温泉駅にて)

先頭車より青森方を見る

東北本線普通列車
5番線ホームにて

15時16分、列車は、八戸駅へと到着しました。
1時間半あまりの旅は、景色を楽しんでいるとあっという間でした。

真新しい在来線ホームの隣り、ガラス張りの新幹線ホームには、試運転の新幹線が停車していました。

左上:東北本線普通列車
右上:5番線ホームにて
(以上、八戸駅にて)



三連休パスの旅〜2002年秋〜
2002(平成14)年10月13日 -その1-
旅の記憶 トップページ 三連休パスの旅〜2002年秋〜
2002(平成14)年10月13日 -その3-

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください