このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください



はくたか83号・84号の小さな旅

2003(平成15)年1月13日(月・祝) -その1-
十日町〜越後湯沢
8063M (特急はくたか83号)
ほくほく線十日町駅

毎年、多客季に運転されている、国鉄特急色を身にまとった489系を使用した臨時の特急「はくたか」号。
この日は、とても天気がよく、初めは沿線で撮影しようかと思っていたのですが、急に乗車したくなってしまい、ほくほく線を往復する小さな旅に出ることにしました。

ほくほく線の改札口で、「ほくほくワンデーパス」と越後湯沢駅までの自由席特急券を購入し、ホームへ上がりました。
しばらくすると、まず直江津行きの普通列車が到着し、ホームで待っていたほとんどの乗客が乗り込んでいきました。

特急「はくたか」83号を待っているのは、私のほかにもう一人だけでした。
程なくして、はくたか83号が到着、列車に乗り込みました。

左上:ほくほく線十日町駅
左下:はくたか83号(越後湯沢方)
右下:「特急はくたか 越後湯沢」の方向幕
(以上、十日町駅にて)

はくたか83号(越後湯沢方)
「特急はくたか 越後湯沢」の方向幕
9号車車内

乗車すると、思った通りのガラガラで、自由席の9号車は、3人しか乗車していませんでした。
ですが、そのほうが車内も静かですし、ほかのお客さんをあまり気にしなくてよかったので、とても気楽でした。

途中、赤倉信号場で停車したのですが、対向列車と擦れ違わないまま発車しました。
赤倉トンネルを抜けると、八海山がとてもくっきりと見えました。

はくたか83号は、六日町駅に停車しました。
六日町駅から上越線に入ると、車窓から見えるスキー場では、多くのスキーヤーやボーダーが滑りを楽しんでいました。

左上:9号車車内
左下:八海山
右下:南魚沼の山々
(以上、はくたか83号車内より)

八海山
南魚沼の山々
はくたか83号(越後湯沢方)

十日町駅を発車してから約30分、特急「はくたか」83号は越後湯沢駅に到着しました。

1番線では、681系2000番台(北越急行車)の特急「はくたか」10号が発車を待っていました。
2002(平成14)年12月15日に、ここ越後湯沢で、特急「想い出のとき」号と対面した新しいはくたか号は、今度は上越新幹線開業以前のはくたか号と対面しました。

左上:はくたか83号(越後湯沢方)
左下:はくたか10号(越後湯沢方)
右下:SRE(Snow Rabbit Express)のロゴ
(以上、越後湯沢駅にて)

はくたか10号(越後湯沢方)
SRE(Snow Rabbit Express)のロゴ


旅の記憶 トップページ はくたか83号・84号の小さな旅
2003(平成15)年1月13日 -その2-

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください