このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
急行しらゆき号 乗車記2007(平成19)年7月14日(土) -その1- |
直江津〜新津 9313D (急行しらゆき号) | ||
2007(平成19)年7月14,15日と、JR東日本新潟支社による団体臨時列車「急行しらゆき」号が運転されました。 急行「しらゆき」号は、金沢と秋田・青森を結んでいた気動車急行で、1963〜82(昭和38〜57)年の間運転されていました。 今回の乗車ツアーでは、座席を申し込み順に参加者が指定できるということで、1時間前から抽選が始まりました。 座席が決まったので、改札を抜け、お弁当を頂き、ホームへの階段を降りていくと、既に4両編成の急行「しらゆき」号が入線していました。 しばらく5,6番線ホームや3,4番線ホームで撮影を行ってから、列車に乗り込みました。 左上:改札前の横断幕 | ||
ディーゼルカー特有の唸りを上げながら、列車は直江津駅を発車しました。 しばらく内陸を走行していた列車は、柿崎駅手前で海沿いへと出ました。 トンネルを抜けるとすぐに、青海川駅に差し掛かりました。 鯨波海水浴場を過ぎ、日本海と別れた列車は、程なくして最初の停車駅、柏崎駅に到着しました。 左上:黒井駅を通過 | ||
塚山トンネルを抜け、塚山駅を通過してしばらくすると、車窓には、渋海川が作り出した空間に広がる水田が現れてきました。 コンテナの並ぶ南長岡貨物駅を通過、右手から上越新幹線の橋脚が接近し左手に移ると、程なくして、列車は長岡駅に到着しました。 左上:青々とした水田が広がる | ||
見渡す限りの水田の中を走っていると、とうとうポツリポツリと雨粒が窓に当たり始めました。 東三条駅に6分ほど停車した列車は、雨の中を進みます。 雨雲を抜け、列車は新津駅に到着しました。 左:1番線ホームにて |
< | 旅の記憶 トップページ |
急行しらゆき号 乗車記 2007(平成19)年7月14日 -その2- | > |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |