このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください



400系つばさ号と急行あさひ号の旅

2008(平成20)年6月28日(土) -その1-
東京〜福島〜山形
105B→105M (つばさ105号)
発車案内板

2008(平成20)年6月28,29日と、新潟〜米沢間に、4年振りに急行「あさひ」号が復活しました。
4年前は、新潟からの上り列車に乗車できましたので、今回は下り列車に乗車しようと、まだ乗車したことのなかった山形新幹線で山形入りするプランを考え、申し込みました。

まずは、東京駅から「やまびこ・つばさ」105号に乗車し、山形へと向かいます。
ホームに上がると、E4系+400系が発車の時を待っていました。
この400系は、初の新在直通新幹線「つばさ」号として1992(平成4)年に運行を開始した車両です。
しかし、昨年、この400系が、E3系をベースとした新型車両にすべて置き換えられることが発表されました。
なかなかない機会に、ぜひ400系に乗車したいと思っておりました。

しばらくホームで撮影を行い、列車に乗り込みました。
車内は、すでに多くの乗客の方々が座っていらっしゃいました。
ちなみに、この頃、日本橋口への階段付近は、土休日は立ち入り禁止となっており、先頭車はほぼ真横からしか撮影することができませんでした。

左上:発車案内板
左下:やまびこ・つばさ105号
右下:「つばさ 山形」の方向幕
(以上、東京駅にて)

やまびこ・つばさ105号
「つばさ 山形」の方向幕
神田駅の横を通過
上越新幹線と分岐する

席に座り、早速、朝食として購入した、NREの牛肉弁当を頂くことにしました。
美味しく頂いていると、列車は東京駅を発車しました。

上野駅に停車後、しばらく見慣れた景色が過ぎていきますが、車両が在来線サイズであるということはほとんど気になりませんでした。

大宮駅を発車してしばらくすると、上越新幹線が別れていきました。
その先は、防音のためでしょうか、上越新幹線に比べて壁が高いように感じました。
それでも、時折、緑の景色や市街地の景色が見えました。

宇都宮駅、郡山駅と停車した「やまびこ・つばさ」105号は、福島駅に到着しました。
到着してすぐに、後続の「はやて・こまち」7号が通過線を通過していきました。
「やまびこ」105号との分割作業を終え、ここからは単独の「つばさ」105号として山形へと向かいます。

左上:神田駅の横を通過
(東京〜上野間にて)
右上:上越新幹線と分岐する
(大宮〜小山間にて)
左下:緑の景色が続く
(新白河〜郡山間にて)
右下:奥羽本線へのアプローチ
(福島〜笹木野間にて)

緑の景色が続く
奥羽本線へのアプローチ
山間をゆっくりと進む
羽黒川を渡る

福島駅を発車した列車は、大きな左カーブをゆっくりと曲がりながらスロープを下り、奥羽本線に合流しました。
線路のすぐ近くまで家々が並び、通過駅もあったりと、在来線特急列車といった車窓になりました。
それも束の間、奥羽山脈が迫ってきました。
一気に緑に囲まれた山間の景色へと変わりました。
列車のスピードが落ち、峠道を上っていることがわかります。

途中、かつての4駅連続スイッチバックのうち、スノーシェッド内に作られた板谷駅、峠駅、大沢駅を通過するのがわかりました。
関根駅を通過すると、しばらくして、左から米坂線の線路が接近し、列車は米沢駅に到着しました。
多くの方が下車され、米沢が観光都市であることがわかります。

列車は、次の高畠駅に停車、上りの「つばさ」110号の通過待ちを行いました。

左上:山間をゆっくりと進む
(庭坂〜赤岩間にて)
右上:羽黒川を渡る
(大沢〜関根間にて)
左下:ビニールハウスは葡萄畑
(赤湯〜中川間にて)
右下:山形米の水田が広がる
(蔵王〜山形間にて)

ビニールハウスは葡萄畑
山形米の水田が広がる
つばさ105号(山形方)
1,2番線ホームにて

次の赤湯駅を発車すると、再び山地が迫ってきます。
山の斜面にはたくさんの葡萄のビニールハウスが見えました。
山間を抜けると、再び盆地が広がります。
そして、列車は、かみのやま温泉駅に停車しました。
終点の山形駅までは、残り10分程です。

特徴的な駅舎の蔵王駅を通過すると、程なくして、山形駅到着のアナウンスが流れました。
そして、車窓左手に山形テルサを見ながら、ゆっくりと進入し、頭端式の1番線に到着しました。

ホームに下り立つと、初夏の日差しが照り付けていました。
反対側の2番線からは、東京行きの「つばさ」112号が発車していきました。
初めて訪れる地に下り立ち、駅名票を見るといつもこう思うのですが、今回も「いやぁ、ついに山形に来たなぁ」と感慨深い思いでした。

その後、ホームで少し撮影を行い、新幹線改札口手前の売店で、森弁当部の「Theやまがた」を買ってから、改札を出ました。

左上:つばさ105号(山形方)
右上:1,2番線ホームにて
左下:「つばさ」のロゴ
(以上、山形駅にて)

「つばさ」のロゴ



旅の記憶 トップページ 400系つばさ号と急行あさひ号の旅
2008(平成20)年6月28日 -その2-

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください