このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

'06.5.21(日)    浜松基地 外周 & 浜松広報館

以上 <゛‾^‾)

トップページへ

戦況報告へ

浜松基地へ行ってきました。
・・・とは言っても、航空祭ではありません。

この日のイベントは、香川県の「善通寺駐屯地開設記念行事」です。
で、このイベントでブルーインパルスが飛びます。
そう、この浜松基地を飛び立って・・・。

ということで
 1. 香川へ飛び立つブルー
 2. 香川から帰ってくるブルー
 3. 松島基地(ホームグラウンド)へ帰るブルー
を見るために行ってきました。
ついでに、浜松基地の南側へは行ったことが無かったので
ビューポイントの視察と、浜松広報館を見てきました。
   (この日は、浜松基地の南にある佐鳴湖の駐車場から始まります。。。)

0600 明るくなってきて、自然と起。
  まったり のんびり、洗顔と今日の準備。
  目覚めは最高、天気も雲一つなく最高すぎ。こんなにおだやかで
  すがすがしい朝は、すっごく久しぶりな気がします。
  いい日になりそう。
0800 佐鳴湖駐車場から移動。
  途中コンビニによって・・・

0830 浜松基地南側、滑走路中央付近の撮影名所に着。
  ちょうどブルーがハンガーアウトしてるとこでした。
  ハンガーアウトの様子やここからの眺めを数枚撮影。
  車で本を読みながら待機。

1000 周辺をぷらぷら散歩。
  林の中に手入れされてないような祠がありました。
なんだかトトロの世界みたい。
1015ごろ ブルー エンジン始動。
1033 タキシング開始。

7機が向かい合って駐機。もっとも省スペースな並べ方。

基地全景。写真外 左側にはAWACSが1機いました。

1038 スモークチェック。
1040 香川へ向けてテイクオフ。
 ・4+2でテイクオフ。
 ・やや風があったものの、快晴。ランウェイ09。
 ・浜松から香川まで、タンクを付けての展開でした。
 ・すっごくおもしろいポジション。人気なのもわかります。
 ・このテイクオフをここで見てた人は、6〜7人でした。
 ・斜めですみません。
予備機は一人さみしくお留守番
 香川から帰って来るまで、車で待機。
1145ごろ 無線機に「ブルーインパルス」の名が聞こえ始めて・・・

1156 エシュロン隊形の4機が見えました。
1番機が真上でブレイク。
これだけで、鳥肌が立ちます。
先程離陸を見送った人たちはいなくなり、ここで着陸を見てたのは
わたし一人だけでした。
ブルーをひとりじめなんてゼイタク。

今度は、松島帰りのテイクオフまで休憩です。
1345 再び無線機に「ブルーインパルス」の名が・・・。
1403 予備機も含め、全7機 テイクオフ。
・今度は4+2+1(予備機)でした。
 ・まっすぐ松島へ帰って行きました。
 ・やっぱり斜めですみません。
1420 この場所を撤収。隣の浜松広報館へ移動。
1430 広報館 着。たくさんの人が見に来てました。駐車場もいっぱい。ブルーが帰った後だったので、
    撤収組みと入れ違いで駐車。

着いたとたん、どこからかC-1が来ました。
ブルーの機材とグランドクルーを乗せて、松島へ行く輸送機です。
1445 C-1の離陸はいつになるかわからないので、広報館の見学へ。

F-2 実験機

F-1

このF-1は、いろんな箇所の
内部構造が見れるように
なってました。

コックピット。

アナログ計器がいっぱい

脚周り。

エンジンもどのように収まってるか
見れるようになってました。

1515 広報館内の F-2と F-1の展示機を撮影したのち 外へ出てみると、
    フェンスぎわの脚立がすべてなくなってました。
    どうやら館内の撮影に夢中になっている間に、C-1は帰っちゃったようです。
    30分で撤収しちゃうとは・・・意外と早いんですね。

 気を取り直して、引き続き広報館見学。

    展示機ルームはすごいっ!
    退役した歴代航空機がいっぱい展示されてました。
    可動シミュレーターは残念ながら受付を終了してました。次回は必ず。

なんか。。。
カウリングがちょっとポッチャリな
零式戦

T-3

航空祭でたくさん飛んだであろう
練習機 T-3。

明日、見に行きますよぉ

1600 浜松広報館 閉館
1610 浜松広報館 発

  昨日来た道を戻って、藤枝へ。
1815 藤枝の日帰り温泉「 瀬戸谷温泉ゆらく 」着
(写真中央の、緑の三角屋根がお風呂の屋根です)
(ご覧の通り、路肩に停めて 運転席から撮影)
(ご覧の通り、車がほとんど通らないほどの山の中です)
去年('05年)ネットで知って、静浜基地 航空祭の前日に利用しました。
ちょうど1年ぶり 2回目となります。

藤枝市内から車で30分ほど走った、山の中にあります。
道を走ってる車は ほとんどいませんでしたが、
日曜日の夕方ということもあり、73台収容の駐車場は
いっぱいでした。
1825〜1850 お風呂
  内湯、露天、かわり湯、サウナなどがあります。
  脚のばして、背筋のばして、汗かいて、全身モミモミしながら満喫。

  露天風呂から空を見ると・・・空一面の雲・・・
  去年もこんな天気でした。まったくおんなじ。デジャヴみたい。。。

1900 ご飯。まぐろ鉄火丼。
  フルーツジュースを飲みながら、ザウルスで今日のレポート作成。
  NHKのニュースでは、あしたは「晴れ」るとのこと。
  空一面 雲が広がってますが、大丈夫ですか?
  去年みたいなことないですか?

2000 再びお風呂。
  この時間になると日は完全に落ち、無粋なガキも減り
  静かに湯を楽しむことができます。
  再び露天に行くと、星が見えました。

のぼせて 露天のそれなりの場所で仰向けになると、星がいくつか見えました。
星空を見ながら、ボォ〜〜〜とする頭で、ぼぉ〜と来年の静浜航空祭のことを
考えてました。
来年の静浜はブルーが飛んでくれるとして・・・

やっぱり浜松からリモートで・・・

浜松からはいつ 松島へ帰るんだろぉ・・・

当日に帰るなんてことするのかなぁ・・・

もし翌日帰るならなら、静浜終わったらここに来て一風呂あびて・・・

翌日は浜松に行って、ブルー見送り&広報館でもいいなぁ・・・
そんなことをツラツラと考えてました。
あぁ〜・・・ダメだぁ〜シアワセだぁ。シアワセすぎだぁ。。。
2100 閉店
  外に出ると、カエルと虫の合唱と、川のせせらぎと、星空。
  駐車場で、また しばらくボォ〜〜〜と夜風に当たってました。

2130 移動。
  藤枝市内へ向かう道にあったコンビニへ。
  このコンビニの裏には、いい感じなスペースがありました。
  許可をもらって、今日はここで寝ます。

2300 山奥のコンビニの裏で寝。 お風呂効果で急速潜航。
<総括>

●「日本で一 二を争う汚い湖・・・佐鳴湖」は、結局 夜の湖面しか
 見ることができませんでした。ちなみに冗談ではなく、ほんとに
 ワーストクラスな汚さらしいです。

●浜松基地南側 滑走路中央付近の撮影名所、初めて行きました。さすが名所。
 滑走路に近いし、植木がちょうど無く 見晴らしいいし・・・
 RW09の時はなかなか良いです。

●車が2〜3台停めれるスペースと、工事用車輛のスペース?がありました。

●左右の長さを可変できる、4段くらいの脚立があればベスト。



●この日、滑走路中央のポジションで見てる人は少なかったです。
 みんな広報館で見てました。

●増槽付きブルーが飛ぶ姿を見たのは初めてかも。

●こういう日は無線機のありがたみを感じます。
 ずっと見張ってなくても、車のなかでくつろぎながら無線機聞いてれば
 いいですから。。。
 あっ でも、あんまり反応がないと不安になって、「まだ いるかな」って
 何度か直接様子を見に行きました。

●広報館からの眺めは・・・ランウェイが見渡せて、眺めはいいです。RW27の時は、
 離着陸を近くで見れるいいポジションだと思います。

 今回のようなRW09の時は・・・通常離陸では、だいぶ上のほうに上がってそう。
 ここでハイレートクライムを見れたら、すごくいいかも。
 着陸は、ショートだとだいぶ遠くで曲がってしまいます。
 ブルーならサービスも兼ねてRWエンドまで来てくれるかも。
 、

●今年の浜松航空祭は、前日に行って広報館から慣熟飛行を見ようかな。

●浜松から藤枝まで、下道を「また」2時間のドライブでしたが、
 その後の温泉ですべてがリセットされました。
'06.5.22 静浜基地 外周 」へ続く。。。

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください