このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

'08.5.5(月)   米海兵隊 岩国基地 フレンドシップデー その1

トップページへ

戦況報告へ

去年の岩国は やばかったです。プログラムが終わって、地上展示を見ながら帰ってる途中に
雨が降ってきました。
でも今年はさらに ヤバイ予報。
「1日中 雨。夕方ごろから晴れ。」
終わった頃に晴れるという、最悪に憎たらしい天気となる可能性が・・・

朝6時、ホテルを出たら さっそく強めの雨が出迎えてくれました。
  「はぁ〜・・・今年はダメかぁ・・・」
と思いつつ、基地へ。

6時半、ゲート前着。
雨は時おりパラパラと降る程度になりましたが、低い雲が流れてました。
  「この天気じゃぁ〜 走って最前列を取ってもムダかなぁ〜」
  「早歩きくらいで行って、雨宿りできつつ 見れる場所を確保するほうが得策かなぁ〜」
など考えてました。
でも・・・なんだかんだ言っても・・・

8時 エプロンオープン
目の前のゲートが開くと 競馬の馬のごとく、反射的に走っちゃうんですよね やっぱり。。。
それに「ここでのんびりしたがために、決定的な瞬間が人の頭で見えなかった」なんてことには
なりたくありません。
ということで、結局 今年も重いカメラを背負って、広いエプロンを縦断しました。で、ヘロヘロに
なりながら たどり着いたエプロン最前列は、いつもとは違う景色でした。

今年は、ランウェイ側の最前列はすべてスタンド席。そのエリアに入るには500円(再入場可能)。
というシステムでした。
初めてのシチュエーションでしたがすぐに状況を把握し、ざっと見渡したところスタンド席にすき間は無し。
ということで、迷わず500円払ってスタンド席へ。中央からちょっと離れた場所かなぁ〜と思いつつも、
正面がひらけてて、かつF/A-18とF-16の両方が見れる位置に陣取りました。
●ユルギス カイリスさん
オープニング フライトはユルギスさん。
これだけ低い背面飛行は、滅多に見ることできません。
●自衛隊
新田原からF-4、築城からF-2が来ました。
ベーパーが出やすい
機体ですが、湿度が高く
主翼全体から発生してました。
対岸にある海自の岩国基地からは、US-2が岩国FSDで初めて
飛行展示に参加しました。
(今まで 地上展示で、US-1と並んで 展示されてました。)
大きな機体なのに 驚くほど
軽々と離陸します。
でもまぁ〜基本的にはUS-1と変わりはなく、
まったりした飛行展示でした。
できれば、-1,-2の新旧ペア飛行が見たかったかも。。。
青いラインがステキ。
●パワーハンググライダー  Dan Buchananさん
「パワー」って何だろう? とウチらで話題になりましたが・・・
要は車(パワー)に引っ張ってもらって離陸するグライダーのこと
だったようです。
この日のために、わざわざアメリカから来日されたらしいです。
この下では車が、ロープを引っ張って走り回ってました。
車が右に行けば、グライダーも右へ・・・という感じ。

こういう展示も空自の航空祭とは違って、エアショーらしくて
おもしろかったです。
●F-16 〜その1〜
常連のPACAFのF-16。今年は2回 飛んでくれました。
1回目は雲が低かったので、水平系のデモ。
●パラシュート 〜その1〜
恒例 国旗降下。
やっぱり でっかい!
けっこう風があったのでパラシュート降下だけでも大変だったと思いますが、
こんなに大きな国旗をつけて降りてくるなんて・・・さぞ大変だったでしょう。
でも、ちゃんと いい場所に降りてきました。おみごとっ!
●室屋義秀さん
いつもながら、飛行機がピタッと止まるキレのある飛行でした。
●多用途機 UP-3D
対岸にいた海自 UP-3Dも離陸しました。
「おおっ、これまた初登場?」なんて思ったんですが・・・

   ・・・ (シーン)
   ・・・・・ (帰ってこない)
   ・・・・・・・ ???

あれっ? どこ行っちゃった?
結局 あのこは帰ってきませんでした。

同型のUP-3が地上展示されてたので隊員さんに聞いたところ、
あれは任務で硫黄島に行って、夜には帰ってくる予定だとか。
てっきり飛行展示かと思いました。
詳細までは聞きませんでしたが、半日の任務って、連絡? 物資輸送?
こんな中途半端な感じで、午前の部は終了でした。
逆に、午前の部が終了したから あのこが離陸したのかな?

このあと、お昼休み恒例の「バイク行列」がありましたが・・・
バイクにはあまり興味がないので割愛。
米海兵隊 岩国基地フレンドシップデー その2 」へ続く。。。

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください