このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

 

SL応援団の活動

SL応援団及びSL茶屋、SL応援団入山許可証発行事務局の役割について

いつもSL応援団の活動に ご理解とご協力をいただきありがとうございます。

みなさまからSL応援団とSL茶屋そしてSL応援団入山許可証発行事務局の違いや関連性が

分かりづらいとのご意見をいただきましたので説明をさせていただきます。

主体は白井SL応援団になります。

白井SL応援団は白井地区にお住まいの方々を中心の全国から撮影に来られる

方々やSLやまぐち号の活躍を応援しよう。という趣旨で設立されました。

白井地区沿線の草刈りなどを中心に少しでも撮影者が喜んでいだける環境作りに

取り組んでいます。



SL茶屋はSL応援団のおもてなしの発展として多くて皆さんが撮影に来られる

白井地区で地元で取れた食材を使ったバザーを開催してファン同士の交流や

地元の人々との交流をはかることを目的として開催されています。

ですから白井で取れた椎茸やイノシシに肉を使ったしし汁や白井で採れたお米で

作った散らし寿司やおにぎりや餅、ブルーベリージャムの販売などをして

好評をいただいています。またSL茶屋では地域に伝わる神楽の舞を見ていただくなど

津和野を知っていただく活動も実施しています。


SL応援団入山許可証発行事務局は 白井の俯瞰撮影地を地主に許可を得て

「入山許可証発行の経緯」に記載した様に手順に沿った上で立ち入りの

許可証を地主の代行として発行しています。この発行に必要なみなさまから

提出いただいた申請書の管理や許可証の作成、発行手続き作業を実施しています。

またご覧のホームページの作成も担当しています。



また許可証発行で集めたお金で俯瞰撮影地の整備で必要な経費を捻出しています。

ただしその整備にかかる費用も全てまかなうことは出来ず参加メンバー個人の経費負担で

なんとか運営しているのが実情です。事務局の仕事が煩雑で地域にお住まいの方々に

お願いするのは恐縮なので鉄道ファンの有志がボランティアで引き受けています。

その収支の報告は毎年SL応援団に報告しSL応援団の承認を得てこの掲示板でみなさまにも

ご覧いただいています。

また白井地区以外の撮影地整備の必要があれば地権者と地域自治会やJRさんに

協力をお願いすると同時に作業協力を鉄道ファンに声かけをし集め実施するなどの

企画や調整もしています。

2018年10月14日撮影地整備レポート  ミニU撮影地編
今回、整備された場所(通称ミニU撮影地)です。
撮影の障害となっていた木を伐採しスッキリさせました。
【写真:K様ご提供】

以下は撮影地整備の様子です!
枝を伐採するのとは全く違います。伐採は危険を伴います。
倒れた木も大きすぎるので切り目を入れていきます。
参加された方と比較すると大きさがよく分かります。
整備に参加された皆様
お疲れ様でした!


2018年10月14日撮影地整備レポート  Z撮影地編
今回、整備された場所(通称Z撮影地)からの8522レ撮影。
【写真:D601様ご提供】

以下は撮影地整備の様子です!
2018/10/14 SL応援団勇志が白井の地に集いました!
伐採作業は危険なので当日は立入り禁止です。
整備対象地です
うっそうとしています・・・
伐採する木々を決めて作業にかかります。
メキメキメキッ!!
森林伐採の達人がバッサリ!
作業後は撮影の準備にかかります!
Z撮影地は 入山許可証 が必要です!!
整備に参加された皆様お疲れ様でした!


■2016年 9〜10月 田代地区整備の実施


田代地区の整備を実施しました。

9月にはファン11名と篠目細野自治会より大岡さん、

仁保地区より(株)ひらたの平田社長様も参加いただきました。

林道の入り口を覆う雑草の刈り込み、林道に倒れこんだ木々の撤去、林道

行き止まりの広場の草刈り、木橋付近から線路に登る小道の伸びた木や

雑草刈り込みによる道の復活を実施しました。

10月の本整備には25名以上のファンにご参加いただき

老朽化した渡り橋を安全に渡れるように架け替えを行いました!



9月のプレ整備の様子です!
10月の本整備の様子です!


■田丸様からの応援メッセージが届きました。
SL応援団にエール

 私とSLやまぐち号との出会いは、昭和54年6月26日のことでした。当時、私は向洋の国鉄広島鉄道学園教務課に勤務していました。蒸気機関車が鉄道学園前の山陽本線を通過すると聞き、鷹取工場で全般検査を終えたC571号機が、シートに包まれ小郡機関区へ回送される姿を校庭越しに見たことを覚えています。今から30年以上も前のことです。その後、支社や本社で間接的にSLやまぐち号には関わってきましたが、平成14年に山口鉄道部勤務となり、SLやまぐち号と身近に仕事をすることになりました。SLやまぐち号が走り始めて、すでに20年以上たっていましたが、その間地元の多くの皆様に支えられ、愛されていることは大きな驚きでもありました。走り出した当時は写真撮影をする人たちのマナーや、安全上の事が問題になったこともありました。私有地への無断立ち入りなど、白井地区の皆様をはじめ地元の皆様にもご迷惑をおかけしたことがあったと聞いております。
しかし、今では地元白井地区の皆様によるSL応援団も結成され、SLファンの皆様との交流も始まり、名物となったSL茶屋ではブルーベリージャムやケーキ、新米、栗などの販売もされていると聞きました。SL応援団では、撮影地の整備活動の一環として白井地区沿線の草刈りも実施されているとのことで、隔世の感があります。
地元の皆様はSLやまぐち号を積極的に地域おこしに活用され、また全国からのSLファンの皆様はSL茶屋の利用をはじめ、地元の皆様と大いに交流され、互恵関係をつくられており、とてもすばらしいことだと思います。鉄道文化遺産でもある蒸気機関車と津和野町をはじめ山口線沿線を、SLファンの皆様が撮影した写真によって全国に発信し、また、全国からの来訪者で地域に賑わいができれば、地域の活性化が更に進むのではないかと思います。

これからのSL応援団のご活躍を期待するとともに、SL応援団に対し篤いエールを送ります。





平成23年10月14日

元山口鉄道部長




■白井の里ニュース 2011.9.23 秋の「SL茶屋」を開催

今回も多くのお客様に来店していただけました。

ブルーベリージャム&ケーキ、新米、栗など新登場!

お買い上げありがとうございます〜

SL茶屋名物のうどんも"ゆず"の香りがたまりません!

茶屋で食事の後は、9522レ撮影!(写真 D601様提供)

注意!この撮影ポイントは、個人所有の山(私有地)で、地主さんにSL茶屋で入山許可書を受け取られた方は、
この撮影ポイントへの立ち入りの許可をいただきました。撮影希望の方は、SL茶屋開催当日に現地にてお問い合わせ下さい。

ホームページへ戻る

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください