このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください


12月5日 初冬のドライブ。富士山の麓をドライブ(河口湖天上山・冬の朝霧高原)(前編)


初冬の朝霧高原付近から、日本一の山富士山の雄姿を拝む。
夕日を浴びて、冠雪した富士山がオレンジ色に染まる。

今日は初冬の12月始め・・。富士山の麓を車でドライブしてきました。
日本一の山富士山は、四季に応じても色々姿を変えていくのだなぁ。
そう認識した、今日の車の旅。ドライブでした。


今日は12月5日(更新日は違いますが)。いよいよ冬の18切符まであと5日となりました。今日は快晴の休みの日。とりあえず10日からまた18切符を満喫する事になると思うので、今日は車で出かけることにしました。とはいっても、冬のこの時期、ノーマルタイヤのこのスプリンターでは、いける所も限られています。凍結道路の走りなんて殆ど走ったことが無く、怖いからなぁ。今日は富士山の麓を行ってみる事にしました。とりあえず凍結は心配だったのですが・・。危険を感じたら無理をしないで・・って事でいったのですが・・・果たして??。


12月5日・・先週に御岳山に出かけたのだが、今日も快晴の休み。出かけることにする。

とはいっても、どこに出かけようかとこの時は迷っていた。
今日は長野地方で大雪が降っているそうだ。あまり遠くには出かけられないし。。
とりあえずそんな中、富士山の麓、朝霧高原・山中湖や河口湖周辺なら大丈夫だと思いそこに決定。
とはいっても、あの辺も道路の凍結が怖いのだけど。。
冬場には、何度か河口湖や山中湖には行った事はあるのだが、やはり道路が凍結していた事もあったし。。

とりあえず、やばそうなら引き返そうと心に誓い出かけることにした。


おなじみ国道246号。

私の所からのルートだと、おなじみのまず国道246号(以下R246)に入り静岡方面に向かってひたすら走るのだ。
R246は東名高速ともほぼ平行して走っている道路なのだ。ゆえにトラックとかも多い
特に、厚木I.C周辺は昼間は混雑必須だ。所々混雑している箇所に遭遇するが根気良く抜けていく


坂道を登っていく。登坂車線も当然ある。

秦野くらいまで来ると、坂道が多くなってくる。この辺は夜景も見事な箇所でもある。
小田急線と平行している道もあって、時々小田急ロマンスカーが走っている姿を車から見ることもある。
車を運転していて、疲れているときはなんとなく「あぁ、あの電車にチェンジしたいなぁ」と思わなくも無い時もある(笑)


R246沿いの木々。なんとかまだ紅葉が・・。

R246号沿いの、木々を車から眺めながら走る。
まだ、この辺りは紅葉が残っているようだが葉が落ちているのが目立っている木もある。
もう12月だから新しい冬の季節の始まりだし。冬は冬の風景を楽しみたいものである。(笑)


道の駅「ふじおやま」

11時半頃、ようやく山中湖・河口湖方面の入り口となるR138号付近まで来た。東名御殿場I.Cもすぐ近くだ。
その御殿場I.C付近のR246号沿いに2004年11月オープンの道の駅「ふじおやま」でひと息休憩する。


富士山が見える。

もうこの辺からでもこのように、雄大な富士山を拝むことができるのだ。
青空と富士山のコントラストがとても見事である。幸先がいい風景をここで見ることが出来た。


富士山スカイラインの方へと向かってみるのだが・・。

とりあえず、山中湖・河口湖方面へと向かう前に富士山スカイラインの方へと向かってみようと思った。
まぁ、この時期だから当然富士山スカイラインは閉鎖されているとは思うのだが・・
とりあえず、どの辺くらいまで行けるのか試してみようという好奇心もあるわけだ。
とはいっても、危険を感じたらすぐ引き返さなくてはならない・・・・・。


富士山スカイラインに向かう途中、陸上自衛隊の射撃練習場があるのだがご覧のとおり。
雪が4〜5センチほどではあると思うが、積雪していた

当然ながら、この時期なので辺りに人はいなく静かである。
・・・まぁけどたまに、自衛隊の車とすれ違う訳なのだが・・。この射撃場は立ち入り禁止になっていた。


ここら辺の辺りの林の風景も、雪と混じって綺麗で良い感じをだしている。


道路凍結。危ない〜。

私の車は、スタッドレスタイヤも履かせていなくチェーンも積んでいない。
少し走ったら、道路の先がこのように凍結していた。
危険を感じて引き返す事にする。まぁ、雪道もロクに走っていなく流石にヤバイからなぁ・・・・。


R138を走る。山中湖もあと10分ほどの場所。

R138を山中湖方面へと走ると、やはりこの辺も雪化粧した山の道路を走っていくのだ。
この辺の道路はとりあえずは凍結していなく、大丈夫なようだ。
・・けど、慎重に車を走らせる。


12時半頃、とりあえず山中湖到着。
この辺も、所々でうっすらと雪化粧しているのが解る。

写真をとった後は、山中湖を後にして河口湖へと向かう。
今回の旅の一つのポイント、河口湖カチカチ山ロープウェイが目的なのだ。


カチカチ山ロープウェイ前。

さて、山中湖から20分程車を走らせると河口湖へと到着した。
カチカチ山ロープウェイの専用駐車場にて、車を泊めて早速往復切符を買って乗ることにする。
ロープウェイの往復料金は大人700円、子供350円となっている。


このロープウェイは約3分ほどで標高1104Mの展望台に到着できるのだ。
この月曜日の平日でも、7.8人くらいの人が乗ってきた。


乗って動き出すと、高度をどんどん上げていく。
河口湖がどんどん小さく見えてくる感じだ。河口湖大橋も遠くに見える。


ロープウェイを降りると、本当にそこは別世界・・って感じもしなくは無い(笑)。
富士山が目の前に、河口湖周辺の町並みが上から見下ろせるのだ。


ここから見る富士山もご覧のとおりの雄大さ。
丁度昼時なので、太陽の光を浴びて一向に輝きをみせる富士山がそこにはある。

この河口湖天上公園から、ちょっとしたハイキングコースとして三ツ峠方面へと歩く事もできる。
ちょっとこの辺の風景を楽しんだ後、いってみることにしてみるか・・・。


後編へ続く。


このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください