このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください


11月28日 小さな旅 ミニレポート 約3年ぶりに御岳山へ


11月ももう終わりの28日。本日は快晴。ちょっと風邪気味っぽかったのですが、秋の終わり(っていうかもう冬のはじまり?)を見たいと思って、比較的近場の御岳山に3年ぶりに行ってきました。御岳山は東京都の青梅市にある東京都でありながら、唯一の自然を満喫できる観光地でもあります。標高929M、ケーブルカーが設備されていて、登山道も設けられていて気軽にハイキングを楽しめます。山頂には武蔵御嶽神社があり、宿泊施設や温泉施設もあります。


11月28日・・今日は快晴。休みの日である。ただちょっと風邪っぽくもなかったのだが軽く出かけよう・・。
なんだか、ココ最近は風邪引きやすい体質になってしまった(泣)。何故??。食生活が悪いのか、ビタミンCが足りないのか?。
とりあえず、家を11時半頃出て車を走らせる。国道16号(以下R16)から国道411号(以下R411)に入りそこから御岳山に行く道がある。


R411号右折手前。ここら辺付近は道路が混雑している。

八王子バイパスの乗り、降りてしばらく進むとR411号右折の標識が見えてくる。
この辺は、中央高速八王子I.Cが近くにある為か、トラック等が多くてちょっと威圧感がある。


R411号を進んでいく。

R411号は、所々で混雑していて車の進みもいまいち。
写真のように、空いている道もあれば混雑している箇所もある。ここら辺まで来ると山景色が見え始めてくる。


御岳山ケーブルカー滝本駅。

午後1時半、御岳山の滝本駅に到着である。
最初に訪れたのが、 約3年前くらいのこの時(別ウィンドウで開きます) であった。
然程(っていうか全然かな?)どこも変わった様子は無く、懐かしさを感じる。
まぁもっとも、この時はデジカメを持っていなくって使い捨てカメラでやっていたのだけど(汗。


ここら辺の木々も、このように所々で紅葉がまだ残っていた。


滝本駅からケーブルカーを見上げると、こんな感じである。
最急勾配25度の関東一(?)のケーブルカーである。

往復で大人1090円、子供が550円となっている。
そしてどういうサービスなのか、身体障害者・精神薄弱者に関して割引があるみたいだ・・・。
その割引料金がこれも大人・子供とあって、大人往復550円・子供280円となっている。

とりあえず私は、身体障害者でも精神薄弱者でもないので(多分・・・。)大人1090円の往復切符を買う。
しかし、この御岳山駐車場も一日1000円かかるし、ちょっと高い感じもするなぁ。
今日は平日でも、結構人がいるようだ。。。とりあえずケーブルカーに乗ることにする。


ケーブルカーがすれ違う。

滝本駅(407M)から上の御岳山駅(831M)まで所要時間6分。その間の距離が1107Mだそうだ・・。
このケーブルカーは青い車両の青空号と、オレンジ色の車両の日の出号とがある。
丁度中間地点くらいで、下りの日の出号とすれ違う。(どっちが上り・下り専用っていうのは無いと思うが)


御岳山駅に到着。

御岳山駅では、お土産屋さんとかのお店も2.3件ほどある。
まぁ近場なのでお土産は買う必要は無く、デジカメの電池が切れたのでそれを買ったくらいだ。


御岳山駅標高831Mからの景色をとりあえず撮って見る。
3年前にここを訪れた時は、曇り空で景色もいまいちだったが今日は晴れている。
とりあえず、その時よりかはいい景色を見ることができた。

写真の後にすぐ近くのリフトに乗る。まぁリフトって程ではないちょっとしたリフトである。


このリフトは片道100円・往復180円のちょっとしたリフトである。


ここでも、赤く染まった紅葉した木を発見した。
とりあえず、紅葉は今日で見納めであろう・・・。

リフトを降りると標高は929M。ここからも飯能や所沢・愛宕山・多摩湖・高峰山・狭山湖等を一望できる。


もっと空気が澄んでいれば、東京タワーなどが見えるのだが・・。きょうはどうやら見えないようだ・・。筑波山も見えない。

ここから、御岳神社までちょっと歩いてみようかと思う。


ここから御岳山まではそう遠くも無い。2.30分ほど歩けば到着できる。
今日はこれくらいのお手軽ハイキングで止めておこうかと思う。
とりあえずは、ハイキングコースを御岳神社方面に向かって歩く。



そのハイキングの途中の紅葉の木々を楽しみながら歩く。
今日はもう11月の28日なので、紅葉真っ盛りの時期にはちょっと遅すぎたかもしれない。
おそらく今日これが、最後の紅葉を楽しめる日かもしれない。


2.30分歩けばもう御岳山神社だ・・。
この武蔵御岳神社周辺には、宿泊施設が幾つかあるのだ。
泊りがけでハイキングしている人が利用しているようだ。


宿泊施設の他にも。。。

宿泊施設の他にも、このような色々なお店(お土産屋・茶店)も沢山ある。

この周辺を少し回ってから、来たコースを引き返して帰ろうかと思う。
今日はお手軽登山が楽しめてなかなか良かった。
今度はこの御岳山、春の桜の時に来て見てもいいかもしれない。


日の入りももう早いなぁ・・。

御岳山ケーブルカーを下って、駐車場に戻り御岳山を後にする。
帰りの道中のR411号にて。。午後4時を過ぎると大分空もオレンジ色に染まってくる。
夏場は日の入りも遅く、景色を遅い時間まで楽しめるが晩秋や冬はタイムリミットが早いので時間を有効に使わなくてはならない。

約3年ぶりの御岳山。お手軽な場所を再度堪能できた今日の小さな旅だった。



戻る


このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください