このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

 

-- --
Es index from  tasii  

あいうえお 地域
時代 〜12世紀(1100年) 古代 start
〜15世紀(1400年) 南北朝 start
〜16世紀(1500年) 戦国前 start
〜明治維新(1868年) 戦国ー江戸 start
明治維新時残存 start
現存天守 日本百名城
城切手 I、 城切手II 城跡建造物
沖縄 ,  ( Start )
Last Update 17/1/7


幼年時代 は、 琵琶湖 畔に近い安土村
(現近江八幡市安土町)の長閑な田園風景に
囲まれていて、4,5歳の頃に引っ越すまで、
東海道本線の安土駅の近くの
鉄道 レールの
隣に住んでいた。いや・・・ 正確には、レール
から2軒目でその間に安土郵便局があった。
(現在と学生時代の その前の遠江    
結婚後の 南都 他国内各地に居した
当時、安土山は知っていたが”城山(しろやま)”の意味がわからず、
城跡巡りの旅人(?)から「しろやまへの道?」を尋ねられ、やっとの 
ことで「あづち山」を教えることができたことを覚えている。
      
 
これも、その後の「城巡り」の発端の1つと思われ、    
昭和40年前後からの城めぐりのメモや写真を拾い出し、

更にその後の分を加えた
ところ300城を越えていた・・・、
今後も機会を見て散策を続けると共に、
折を見て由来など付け加えたい。


このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください