このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

東京急行木町駅
2004年1月30日
2007年12月18日
臨港線跡の汽車道
 桜木町駅はもの凄い人出でビックリ,皆カメラでを持っていたり,カメラ付携帯電話で写真を撮っている.入場券か何かの硬券を買うための行列が凄く,3時間くらいかかるという話で,普通切符だけ買って退散してきた.替わって2月1日はみなとみらい線の混雑で東横線の電車が全線に亘って数分の遅れが出ているという話でした.
東横線渋谷駅
2004年2月1日
2005年4月19日
桜木町駅は金網で囲われているだけ
(クリックすると看板が読めます)
ホームは架線が外してあるだけ.横浜までの間も線路が外されているのはほんの一部だけでした.
2005年11月3日
反町駅前の国道1号線に架道橋だけ残っている,架線はない. 参照
反町駅を出ると堀割に入る,
高島台の丘を貫く旧隧道入口
旧隧道横浜方の出口,
ここから高架になり横浜駅に達していた.
高架線があった跡,右が三宝寺,
隧道を出てから駆け上がっていた.
横浜駅手前高架線跡に残る架線柱と
V型トラスビーム.
2007年12月18日
東横線渋谷駅,2012年には東京メトロ副都心線と直通するために地下化される予定.反町から横浜寄りにあった高島山隧道は2005年11月3日と変わらない.
反町駅前の架道橋も2005年11月3日と変わらない.駅舎だけ変わった.
東横線旧横浜駅ホーム跡,JRより高かった路盤がJRと同じになっている.混雑する横須賀線ホームの拡張に使われるのだろうか.東横線桜木町駅跡はショウルームになっている.高架線は横浜駅手前まで残っており,架線柱も一部残っている.
日付は忘れたけれど,横須賀線,湘南新宿ライン,成田エクスプレスが使うホームが拡幅されていて安心した.何しろ行き先が,上総一ノ宮,佐倉,君津,成田空港,小金井,宇都宮,篭原,高崎と多岐に渉るので,何処へ行く電車か直ぐには分からない人が多かろうと心配する.
それはさておき,従来の東横線渋谷駅が無くなってしまう.今は4線4ホームなのに,東武や西武が入ってきて4線2ホームになってどうなるのだろう.それを見極めることができるかどうか,寿命を考える昨今である.
付録
京浜急行旧平沼駅跡 空襲で被災した廃駅 元は屋根の鉄骨が残っていたが,今はない.
参考: 亰濱急行湘南電気鐵道館   京浜急行 旧平沼駅   京浜急行平沼駅跡
汽車道−横浜山下埠頭臨港線跡が遊歩道になっている

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください