5〜6年前に通販で2台購入し乗らず終いでお蔵入りになっていたマウンテンバイクを引き出し組み立てたものの空気入れがなく妻のタウンバイクに乗り換え春を感じに飛び出した。 |
|
| | |
犀川に架かる小市橋 | | 両郡橋下流の桜情報 |
途中でコンビニに寄ってメール便を出す。いつもは160円なのにこの店の店員さんは80円で良いと言い張る。遠くのコンビニに来ただけの価値があった。 |
|
| | |
両郡橋の橋げたに降りてみた |
南長野運動公園から白馬に向かうオリンピック道路を走り犀川犀口地区にある小田切ダムまで来てみた。コツバメに逢えるのではとの期待があったからだ。 |
|
| | |
犀川最後のダム 東京電力“小田切ダム” | | 両郡橋(下路式曲弦ワーレントラス) |
両郡橋の橋げたに降り水面近くから小田切ダムを撮った。数え切れないほどのツバメが橋の下をくぐり抜けていた。 |
|
| | |
川中島扇状地に広がる林檎畑 | | 光林寺の枝垂桜 |
帰りは違う道を戻ることにした。光林寺の前まで来ると名勝枝垂桜が薄桃色に見えたので寄ってみることにした。開花は二分咲といったところだろう。 |
|
| | |
光林寺の枝垂桜は二分咲であった 満開は14〜15日頃かな? |
花見客がチラホラ、長筒を装着したカメラを構える人も何人かいた。今年羽化したのではと間違えるほど新鮮なキチョウが3頭舞っていた。 |
|
| | |
光林寺の枝垂桜 | | 光林寺参道にアカマツを植えるご夫婦 |
参道でルリシジミ、コツバメ、ベニシジミを目撃する。シジミチョウを不得意とする新デジ、一枚もシャープな画像がなくお見せ出来ない。 |
|
参道両脇にアカマツを植え松並木を育てるのが夢だというご夫婦(医療機器製造会社のK社長様)とお話をした。樹齢から数十年前から続けておられるだろうと推察した。 |
|
約17Kmのサイクリングから戻り、家の周りの桃畑でモンシロチョウを目撃した。善光寺平もいよいよ蝶シーズンに入った。そういえば、白馬では昨日ヒメギフチョウが飛んだと“みそら野の住人さん”から連絡を頂いた。 |
|