これ以前(1999〜2005)は“別館”でご覧ください |
|
●2006年 | | 236 | | 皆神山 | | 初詣は信州のピラミッド | | 01,01 | | 長野 |
| | 237 | | 松本城 | | 歴史を刻む和洋建築 | | 01,02 | | 長野 |
| | 238 | | 五里ケ峯 | | 北アルプスの眺望に歓声 | | 02,18 | | 長野 |
| | 239 | | 太郎山 | | 天狗の寝覚め | | 02,25 | | 長野 |
| | 240 | | 夫神岳 | | お彼岸は郷里の里山歩き | | 03,21 | | 長野 |
| | 241 | | 子檀嶺岳 | | 山容に似ず優しい里山 | | 03,25 | | 長野 |
| | 242 | | 東太郎山 | | 我が子との悲しい別れ | | 04,01 | | 長野 |
| | 243 | | 犀川 | | 山桜が映える犀川路 | | 04,28 | | 長野 |
| | 244 | | 白馬 | | 早春の北アルプス路 | | 04,29 | | 長野 |
| | 245 | | 白馬 | | 例年より遅い白馬の春 | | 05,03 | | 長野 |
| | 246 | | 奈良井宿 | | 日本一の宿場街 | | 05,04 | | 長野 |
| | 247 | | ヒメギフチョウ | | 湿原で産卵する春の女神 | | 05,05 | | 長野 |
| | 248 | | ギフチョウ | | Field in Hakuba | | 05,14 | | 長野 |
| | 249 | | 白馬の女神 | | 春の女神の揃い踏み | | 05,21 | | 長野 |
| | 250 | | 姫川支流 | | 北アルプス緑の回廊 | | 05,26 | | 長野 |
| | 251 | | 天然記念物 | | オオルリシジミ親子観察会 | | 06,03 | | 長野 |
| | 252 | | 天然記念物 | | クモマツマキチョウ | | 06,04 | | 長野 |
| | 253 | | 天然記念物 | | アルプスの妖精 | | 06,07 | | 長野 |
| | 254 | | ミヤマシジミ | | 保護したい白馬の蝶 | | 06,18 | | 長野 |
| | 255 | | See you | | アルプスの妖精に見送られ | | 06,21 | | 長野 |
| | 256 | | ヒメシジミ | | 濃いブルーが特徴です | | 06,24 | | 長野 |
| | 257 | | 白馬の蝶 | | 低地性のアサマシジミ | | 06,28 | | 長野 |
| | 258 | | 白馬の青い姫 | | 近似種が棲み分ける里 | | 07,01 | | 長野 |
| | 259 | | 戸隠高原 | | アサマシジミの探索 | | 07,09 | | 長野 |
| | 260 | | 白馬の草むら | | 雨の日の蝶々撮り | | 07,16 | | 長野 |
| | 261 | | 湯ノ丸山 | | 浅間山系の妖精 | | 07,23 | | 長野 |
| | 262 | | 根子岳 | | 梅雨明けず手が悴む寒さ | | 07,28 | | 長野 |
| | 263 | | 唐花見湿原 | | 日本最小の蜻蛉が棲む湿原 | | 07,29 | | 長野 |
| | 264 | | 浅間山系 | | 遅い梅雨明け日の蝶々撮り | | 07,30 | | 長野 |
| | 265 | | 黒斑山 | | 浅間山の第一外輪山 | | 08,04 | | 長野 |
| | 266 | | 犀川 | | 犀川起点部周辺模様 | | 08,05 | | 長野 |
| | 267 | | 八方尾根 | | 八方尾根自然研究路 | | 08,13 | | 長野 |
| | 268 | | 足尾銅山 | | 最多アクセスが再訪を促す | | 08,18 | | 栃木 |
| | 269 | | 旗巻峠 | | 我が心の故郷と友 | | 08,19 | | 宮城 |
| | 270 | | 武尊山 | | 一万歩のトレッキング | | 08,20 | | 群馬 |
| | 271 | | 八方尾根 | | ゴマの魅力に魅せられ | | 08,23 | | 長野 |
| | 272 | | 湯ノ丸山 | | 晩夏の高原を飾る蝶 | | 08,27 | | 長野 |
| | 273 | | 黒沢の滝 | | 乗鞍高原までドライブ | | 09,02 | | 長野 |
| | 274 | | 根子岳 | | ボロでも魅力的な蝶 | | 09,03 | | 長野 |
| | 275 | | 白馬大雪渓 | | チョイ歩きオヤジの探索 | | 09,09 | | 長野 |
| | 276 | | '
06年の蝶;東北信を中心とした蝶紀行
| | 回想 | | ー |
| | 277 | | 芳泉寺 | | 城下町にて新旧の交代 | | 09,17 | | 長野 |
| | 278 | | 中綱湖 | | アサギマダラの南帰行 | | 09,23 | | 長野 |
|
年度途中ですが
2006年
の1月から9月分は“別館”に移動しました 検索サイトのリンク切れがあります |
|
●2006年 | | 279 | | クロツバメ | |
難しい被写体で腕試し
| | 10,01 | | 長野 |
| | 280 | | 犀川 | |
犀川から奈良井川へ
| | 10,07 | | 長野 |
| | 281 | | 奈良井川 | |
奈良井川の源流を訪ねて
| | 10,08 | | 長野 |
| | 282 | | 木曽駒ケ岳 | |
木曽山脈の最高峰
| | 10,09 | | 長野 |
| | 283 | | 鍋倉山 | |
延々と続くブナの回廊
| | 10,14 | | 長野 |
| | 284 | | 千国街道 | |
秋深まる白馬の田園風景
| | 10,15 | | 長野 |
| | 285 | | 松島 | |
島巡り奥の細道遊覧コース
| | 10,21 | | 宮城 |
| | 286 | | '犀川中流域 | |
虚空蔵山の西山麓
| | 10,22 | | 長野 |
| | 287 | | 笹ケ峰高原 | |
梅雨がないという高原
| | 10,23 | | 新潟 |
| | 288 | | 三方ケ峰 | |
晩秋の池ノ平湿原
| | 10,29 | | 長野 |
| | 289 | | 八方北尾根 | |
白馬の紅葉と3つのオチ
| | 10,30 | | 長野 |
| | 290 | | 塩沢湖 | |
軽井沢タリアセン
| | 11,03 | | 長野 |
| | 291 | | 晩秋の蝶 | |
低温期のヤマトシジミ
| | 11,04 | | 長野 |
| | 292 | | 飯綱山 | |
容易に登れる北信五岳の一つ
| | 11,05 | | 長野 |
| | 293 | | 犀川峡谷 | |
晩秋に見る美しい峡谷
| | 11,23 | | 長野 |
| | 294 | | 鼻見城山 | |
秋深まる奥信濃の里山
| | 11,25 | | 長野 |
| | 295 | | 渋温泉 | |
地獄谷野猿公苑
| | 12,11 | | 長野 |
| | 296 | | 太郎山 | |
寝つきが悪い天狗
| | 12,23 | | 長野 |
|
●2007年
| | 297 | | 御宝田遊水池 | |
安曇野に舞うコハクチョウ
| | 01,01 | | 長野 |
| | 298 | | 小学生時代;
蝶と里山の浪漫紀行は中学生になりました
| | 回想 | | ー |
| | 299 | | ミミちゃん;
びっちゃんの成長記
| | 回想 | | ー |
| | 300 | | 五里ケ峯 | |
見事な眺望の静かな里山
| | 01,21 | | 長野 |
| | 301 | | 子檀嶺岳 | |
貸切状態だった平日の里山
| | 01,22 | | 長野 |
| | 302 | | 独鈷山 | |
節分の郷(里)山歩き
| | 02,03 | | 長野 |
| | 303 | | 千国街道 | |
肝を冷やした如月の白馬
| | 02,11 | | 長野 |
| | 304 | | 早春の白馬 | |
仕事を終え心癒しに白馬路へ
| | 03,03 | | 長野 |
| | 305 | | 祢津城山 | |
蝶を迎えに東信へ
| | 03,09 | | 長野 |
| | 306 | | 光城山 | |
山頂まで続く桜並木
| | 03,10 | | 長野 |
| | 307 | | 高舘丘陵 | |
懐かしく想いで深い五社山
| | 03,18 | | 宮城 |
| | 308 | | 海野宿 | |
北国街道モンキ前線は海野宿を通過
| | 03,19 | | 長野 |
| | 309 | | 妻女山 | |
山本勘助も登ったであろう参道
| | 03,31 | | 長野 |
| | 310 | | 五里ケ峯 | |
情緒ある電車で行く山歩き
| | 04,01 | | 長野 |
| | 311 | | 善光寺平 | |
川中島扇状地に春が
| | 04,08 | | 長野 |
| | 312 | | 茶臼山 | |
サイクリングでお花見
| | 04,14 | | 長野 |
| | 313 | | 特急バスツアー | |
春の女神の桃源郷
| | 04,15 | | 長野 |
| | 314 | | 大北桜回廊 | |
犀川から高瀬川へ
| | 04,22 | | 長野 |
| | 315 | | 柳久保池 | |
善光寺地震で出来た堰止湖
| | 04,23 | | 長野 |
| | 316 | | 千国姫 | |
千国姫は写真がお嫌い
| | 04,29 | | 長野 |
| | 317 | | 姫川紀行 | |
糸魚川で地魚を食べよう
| | 04,30 | | 新潟 |
| | 318 | | 白馬 | |
カタクリの花が見たくて
| | 05,03 | | 長野 |
| | 319 | | 白馬美人 | |
思いが通じたイエローバンド
| | 05,04 | | 長野 |
| | 320 | | 新緑の回廊 | |
新緑を満喫したトレッキング
| | 05,12 | | 長野 |
| | 321 | | 深緑の回廊 | |
黄色が黒色に代わった撮影会
| | 05,20 | | 長野 |
| | 322 | | 振緑の回廊 | |
黄色撮りが山菜採りに
| | 05,21 | | 長野 |
| | 323 | | 一夜山 | |
紅葉に遇えず山歩きに変更
| | 05,26 | | 長野 |
| | 324 | | 幻の蝶 | |
黄色撮りが幻の青色撮りに
| | 05,27 | | 長野 |
| | 325 | | 青色の蝶 | |
入梅前に青色蝶が一斉に羽化
| | 06,02 | | 長野 |
| | 326 | | 青い幻蝶 | |
二人占めのオオルリ撮影会
| | 06,03 | | 長野 |
| | 327 | | 茶臼山 | |
イボタノキでの競演
| | 06,07 | | 長野 |
| | 328 | | 未練の回廊 | |
次の世代に楽しみを託そう
| | 06,13 | | 長野 |
| | 329 | | 追越禁止 | |
ヒメの最盛期前にアサマが発生
| | 06,16 | | 長野 |
| | 330 | | 姫の御三家 | |
夏空の如く抜ける美しいブルー
| | 06,17 | | 長野 |
| | 331 | | 霧ケ峰 | |
山肌を埋め尽くすレンゲツツジ
| | 06,23 | | 長野 |
| | 332 | | 松代 | |
今年の初撮りゼフィルス
| | 06,24 | | 長野 |
| | 333 | | 湯の丸 | |
湯の丸レンゲツツジ群落
| | 06,30 | | 長野 |
| | 334 | | 大北蝶紀行 | |
梅雨の中休みの撮影紀行
| | 07,01 | | 長野 |
| | 335 | | ゼフの道 | |
土埃の如く舞い上がる道
| | 07,08 | | 長野 |
| | 336 | | 撮り直し | |
いざ応援旧デジのお出まし
| | 07,09 | | 長野 |
| | 337 | | 灯台下暗し | |
憧れのモドキ撮影
| | 07,16 | | 長野 |
| | 338 | | 黄斑擬 | |
天気が悪くても大丈夫な蝶
| | 07,20 | | 長野 |
| | 339 | | 高ボッチ高原 | |
少し足を伸ばし蝶撮影に
| | 07,28 | | 長野 |
| | 340 | | カシワ林 | |
弾丸空振り早朝ツアー
| | 08,03 | | 長野 |
| | 341 | | 榛名山 | |
小さなセセリチョウ探し
| | 08,04 | | 群馬 |
| | 342 | | 浅間山系 | |
久しぶりの湯ノ丸と烏帽子登山
| | 08,06 | | 長野 |
| | 343 | | 上高地 | |
高山蝶撮影が岳沢登山に
| | 08,11 | | 長野 |
| | 344 | | 旗巻古戦場跡 | |
パジェロで行く仙台出張
| | 08,17 | | 宮城 |
| | 345 | | 八方尾根 | |
北アルプス産のベニヒカゲ
| | 08,20 | | 長野 |
| | 346 | | 湯ノ丸山 | |
今シーズン最後のベニとの戯れ
| | 08,25 | | 長野 |
| | 347 | | 夏の終わり | |
ツメレンゲが咲き始めた
| | 08,26 | | 長野 |
| | 348 | | 台風の傷跡 | |
キベリタテハを見に湯ノ丸へ
| | 09,08 | | 長野 |
| | 349 | | 惰性 | |
執着心が薄らぐ撮影
| | 09,09 | | 長野 |
| | 350 | | 旅立ち | |
アサギマダラの渡りが始まった
| | 09,16 | | 長野 |
| | 351 | | 白根山 | |
志賀高原・白根山・草津温泉
| | 09,22 | | 群馬 |
| | 352 | | 走馬灯 | |
激写!'07年の蝶紀行
| | 10,01 | | 長野 |
| | 353 | | 安曇野 | |
さまよえる蝶
| | 10,05 | | 長野 |
| | 354 | | 飛騨白川郷 | |
結いの心が息づく合掌造り集落
| | 10,06 | | 長野 |
| | 355 | | 塩田城跡 | |
郷里に見る風林火山
| | 10,14 | | 長野 |
| | 356 | | 晩秋の白馬路 | |
今季も楽しめた白馬の自然
| | 10,15 | | 長野 |
| | 357 | | 小谷温泉 | |
紅葉の走り鎌池遊歩道
| | 10,19 | | 長野 |
| | 358 | | 飯綱山 | |
紅葉狩りの第2弾は山歩き
| | 10,21 | | 長野 |
| | 359 | | 米子大瀑布 | |
夕暮れ時の紅葉狩り
| | 10,28 | | 長野 |
| | 360 | | 陣場平山 | |
山肌の花畑に集まる晩秋の蝶
| | 11,03 | | 長野 |
| | 361 | | 前掛山 | |
浅間山が創った壮大な自然美
| | 11,04 | | 長野 |
| | 362 | | 安曇野紀行 | |
今年の雪は多そうな気がする
| | 11,19 | | 長野 |
| | 363 | | 晩秋の煙火 | |
善光寺えびす講煙火大会
| | 11,23 | | 長野 |
| | 364 | | 烏帽子岳 | |
眼下に広がる幻想的な雲海
| | 11,25 | | 長野 |
| | 365 | | 別所温泉 | |
信州の鎌倉“三楽寺”めぐり
| | 12,02 | | 長野 |
| | 366 | | 五里ケ峯 | |
五里ケ峯;クライマックスを迎えた大河ドラマ
| | 12,10 | | 長野 |
|
●2008年
| | 367 | | 御宝田遊水池 | |
年始恒例の白鳥観察
| | 01,02 | | 長野 |
| | 368 | | 独鈷山 | |
初山歩きは故郷の里山で
| | 01,03 | | 長野 |
| | 369 | | 太郎山 | |
雪の少ない東信の里山
| | 01,06 | | 長野 |
| | 370 | | 御宝田遊水池 | |
一眼レフデビュー
| | 01,14 | | 長野 |
| | 371 | | 子壇嶺岳 | |
18〜250mmズームの試写
| | 01,20 | | 長野 |
| | 372 | | 光城山 | |
アルプスを背に飛ぶ白鳥
| | 01,27 | | 長野 |
| | 373 | | 陣場鳥越山 | |
葛尾城の支城でもある烽火台
| | 03,02 | | 長野 |
| | 374 | | 和合城跡 | |
千曲川ビューポイント
| | 03,07 | | 長野 |
| | 375 | | 虚空蔵山 | |
正面から大沢コースで直登
| | 03,08 | | 長野 |
| | 376 | | 太郎山 | |
稀に見る北アルプスの絶景
| | 03,09 | | 長野 |
| | 377 | | 夫神岳 | |
山の幸を天ぷらに今季の幕開け
| | 03,23 | | 長野 |
| | 378 | | 絶句! | |
また一つ失った貴重な自然
| | 03,30 | | 長野 |
| | 379 | | 絶賛! | |
開幕第1戦はヒメギフチョウ
| | 04,06 | | 長野 |
| | 380 | | 姫川下り | |
ヒメギフチョウを尋ねて50里
| | 04,20 | | 長野 |
| | 381 | | 地蔵峠 | |
花見の後で松代街道を訪ねる
| | 04,21 | | 長野 |
| | 382 | | 今年も羽化 | |
ヒメギフチョウが棲む湿地
| | 04,27 | | 長野 |
| | 383 | | ヒスイ峡 | |
カタクリを見てからヒスイ峡へ
| | 04,28 | | 長野 |
| | 384 | | 松代の棚田 | |
中越に広がる日本の棚田百選
| | 04,29 | | 長野 |
| | 385 | | 黄金の季節 | |
両種撮影出来てこそ混生地の証
| | 05,03 | | 長野 |
| | 386 | | ギフ三昧 | |
なぜか不消化な一日であった
| | 05,04 | | 長野 |
| | 387 | | 姫川支流 | |
春が北アルプスを駆け上がる
| | 05,06 | | 長野 |
| | 388 | | 稲倉の棚田 | |
若葉が映える日本の棚田
| | 05,11 | | 長野 |
| | 389 | | 白馬の山奥 | |
コンデジもなかなかの出来栄え
| | 05,18 | | 長野 |
| | 390 | | オオルリ | |
約2週間早い発生に戸惑い
| | 05,24 | | 長野 |
| | 391 | | クモツキ | |
クモツキ;撮影会のモデルは美形でした
| | 06,01 | | 長野 |
| | 392 | | 大人の分別 | |
蝶を愛する者は心清らかに
| | 06,06 | | 長野 |
| | 393 | | アオバセセリ | |
予報外れで楽しいトレッキング
| | 06,08 | | 長野 |
| | 394 | | 特別展示室 | |
北アルプスの妖精との戯れ
| | 06,08 | | 長野 |
| | 395 | | ギンイチ街道 | |
踏み潰しそうな大量発生
| | 06,12 | | 長野 |
| | 396 | | 夏は来ぬ | |
初夏に見る善光寺平の蝶
| | 06,14 | | 長野 |
| | 397 | | 未練を断つ | |
今シーズン最後のトレッキング
| | 06,15 | | 長野 |
| | 398 | | ゼフの走り | |
湿気が多く汗ばむ陽気
| | 06,21 | | 長野 |
| | 399 | | キマモの季節 | |
発生状態を確認し安堵する
| | 06,29 | | 長野 |
| | 400 | | 北信の西風 | |
北アルプスから吹き降ろす西風
| | 07,06 | | 長野 |
| | 401 | | 北関東紀行 | |
渡良瀬に棲む妖艶の蝶
| | 07,11 | | 群馬 |
| | 402 | | ぐんま昆虫の森 | |
沖縄西表島の蝶 in 北関東
| | 07,11 | | 群馬 |
| | 403 | | 奥会津 | |
奥会津の妖精を尋ねて
| | 07,12 | | 福島 |
| | 404 | | カシワ林 | |
これに賭けた早朝撮影紀行
| | 07,16 | | 長野 |
| | 405 | | 北信放浪記 | |
梅雨が明けたんだって?
| | 07,20 | | 長野 |
| | 406 | | 霧ケ峰高原 | |
キスゲで山肌が黄色く染まる
| | 07,21 | | 長野 |
| | 407 | | 浅間山系 | |
遅かったアサマモンキ
| | 07,26 | | 長野 |
| | 408 | | 白馬山麓 | |
遅かったゴマシジミ
| | 08,03 | | 長野 |
| | 409 | | 破風高原 | |
飛び入り参加の自然観察会
| | 08,09 | | 長野 |
| | 410 | | 湯ノ丸高原 | |
早いのかな少ないベニヒカゲ
| | 08,10 | | 長野 |
| | 411 | | ベニヒカゲ | |
北信産ベニヒカゲとの戯れ
| | 08,16 | | 長野 |
| | 412 | | 小雨の中で | |
ツメレンゲ畑の住人たち
| | 08,23 | | 長野 |
| | 413 | | 再開ならず | |
北信産ベニヒカゲに振られて
| | 08,31 | | 長野 |
| | 414 | | 安曇野紀行 | |
安曇野5科目撮影記
| | 09,06 | | 長野 |
| | 415 | | 続・安曇野紀行 | |
アサギマダラの渡りは遅れ気味
| | 09,14 | | 長野 |
| | 416 | | 秋分の日 | |
午後の安曇野散歩
| | 09,23 | | 長野 |
| | 417 | | 飯綱山 | |
里山シーズン開幕の第一峰
| | 09,27 | | 長野 |
| | 418 | | 和田宿 | |
信州中山道和田宿まつり
| | 10,05 | | 長野 |
| | 419 | | 信越本線 | |
D51とDD16の撮影地探索
| | 10,12 | | 長野 |
| | 420 | | 息の長い蝶 | |
秋深まるクロツの棲家
| | 10,15 | | 長野 |
| | 421 | | 小谷鎌池 | |
最高のタイミングでの紅葉狩り
| | 10,20 | | 長野 |
| | 422 | | 季節の中で | |
39種で綴る'08年の蝶紀行
| | 10,28 | | 長野 |
| | 423 | | 信越本線 | |
D51とDD16の撮影地探索
| | 11,01 | | 長野 |
| | 424 | | 善光寺参り | |
晩秋の信濃路をご案内
| | 11,08 | | 長野 |
| | 425 | | 訓練運転 | |
信越本線開業120周年記念
| | 11,16 | | 長野 |
| | 426 | | 快走D51 | |
撮り残し地点への撮影紀行
| | 11,17 | | 長野 |
| | 427 | | SL&DL | |
病み付きになった撮影紀行
| | 11,23 | | 長野 |
| | 428 | | 晩秋の奥信濃路 | |
信越本線開業120周年記念
| | 11,24 | | 長野 |
| | 429 | | 御宝田遊水池 | |
師走の白鳥観察
| | 12,06 | | 長野 |
| | 430 | | 虚空蔵山 | |
'08年里山御用納め
| | 12,27 | | 長野 |
●2009年
| | 431 | | 松本城 | |
'09年の年初めは松本城から
| | 01,01 | | 長野 |
| | 432 | | 安曇野 | |
180mmマクロの試写会だったが
| | 01,18 | | 長野 |
| | 433 | | 太郎山 | |
老体と180mmマクロの試し
| | 02,07 | | 長野 |
| | 434 | | 千曲川を下る | |
思わぬ棚田めぐりに
| | 02,28 | | 新潟 |
| | 435 | | 千曲川を上る | |
思わぬ史跡めぐりに
| | 03,01 | | 長野 |
| | 436 | | 五里ケ峯 | |
山で痛めた肩は山で治す
| | 03,07 | | 長野 |
| | 437 | | 春の便り | |
二つ折りの手紙 in とおみ
| | 03,15 | | 長野 |
| | 438 | | 早春の花便り | |
昨日の雪で当て外れ
| | 03,29 | | 長野 |
| | 439 | | 姫川全流域 | |
姫川を日本海まで
| | 04,04 | | 長野 |
| | 440 | | ヒメギフチョウ | |
ヒメ&ギフを求めて250km
| | 04,11 | | 長野 |
| | 441 | | 写真展搬入 | |
信州の蝶と千曲川
| | 04,12 | | 長野 |
| | 442 | | 写真展中日 | |
遅い桜と早いヒメギフ
| | 04,20 | | 長野 |
| | 443 | | 写真展最終日 | |
写真展は兄への誕生祝い
| | 04,26 | | 長野 |
| | 444 | | 春の女神 | |
35回目の結婚記念日
| | 04,29 | | 長野 |
| | 445 | | ギフ三昧 | |
イエローバンドが写っていた
| | 05,03 | | 長野 |
| | 446 | | 隣村へ | |
曇天でも結局足が向く
| | 05,05 | | 長野 |
| | 447 | | 奥能登 | |
延期になっていた結婚記念旅
行 | | 05,09 | | 石川 |
| | 448 | | クロツ | |
第1化も擦れてきた
| | 05,10 | | 長野 |
| | 449 | | 沢筋歩き | |
1年ぶりのトレッキング
| | 05,23 | | 長野 |
| | 450 | | オオルリ | |
すっかり5月の蝶に定着
| | 05,24 | | 長野 |
| | 451 | | 下見No.2 | |
天気が悪くてもいける蝶
| | 05,28 | | 長野 |
| | 452 | | 何とか? | |
全部でないのが良いかも
| | 05,30 | | 長野 |
| | 453 | | まぁいいさ! | |
幻のウスバシロチョウ
| | 06,07 | | 長野 |
| | 454 | | 北アの妖精 | |
今シーズンは完全に見放された
| | 06,13 | | 長野 |
| | 455 | | 北信濃 | |
ワラビ採り
| | 06,17 | | 長野 |
| | 456 | | 青いお姫様 | |
面会が難しいアサマ姫
| | 06,21 | | 長野 |
| | 457 | | クロシジミ | |
この渋さが魅力です
| | 06,24 | | 長野 |
| | 458 | | 奥会津 | |
夕暮れに見る妖精の饗宴
| | 06,27 | | 長野 |
| | 459 | | ゼフの走り | |
ゼフ撮影が進まぬ苛立ち
| | 07,04 | | 長野 |
| | 460 | | 池の平湿原 | |
高山植物の撮影に
| | 07,05 | | 長野 |
| | 461 | | ゼフ不調 | |
そう簡単には撮らせぬぞ!
| | 07,12 | | 長野 |
| | 462 | | 安曇野 | |
ダイミョウに哀愁を覚えた
| | 07,19 | | 長野 |
| | 463 | | 湯の丸山 | |
ミヤマ姉妹の撮影記
| | 07,20 | | 長野 |
| | 464 | | 湯股温泉 | |
秘境の湯で2泊3日のキャンプ
| | 07,23 | | 長野 |
| | 465 | | 噴湯丘 | |
天然記念物球状石灰岩
| | 07,24 | | 長野 |
| | 466 | | キャンプ | |
キャンプでの幻想
| | 07,25 | | 長野 |
| | 467 | | 上高地 | |
雨でカメラを洗いに上高地へ
| | 07,26 | | 長野 |
| | 468 | | ゴマシジミ | |
遠距離撮影がお気に入りの一枚
| | 08,01 | | 長野 |
| | 469 | | 浅間山系 | |
是非とも抑えたい蝶
| | 08,08 | | 長野 |
| | 470 | | 珍蝶 | |
幻のベニヒカゲ
| | 08,09 | | 長野 |
| | 471 | | 飛騨路 | |
乗鞍南北の飛騨国境峠
| | 08,15 | | 岐阜 |
| | 472 | | あゝ野麦峠 | |
女工哀史の峠
| | 08,16 | | 長野 |
| | 473 | | 万座峠 | |
南志賀周遊ドライブ
| | 08,22 | | 群馬 |
| | 474 | | 新穂高温泉郷 | |
日本最多の露天風呂
| | 08,23 | | 岐阜 |
| | 475 | | 魅惑のブルー | |
本日も五目並べが出来ました
| | 08,29 | | 長野 |
| | 476 | | 騙されて | | 蝶のような蛾に夢中 | | 09,05 | | 長野 |
| | 477 | | 清里高原 | | 百合が咲き乱れるゲレンデ | | 09,06 | | 山梨 |
| | 478 | | 撮影会 | | アサギマダラの渡り | | 09,13 | | 長野 |
| | 479 | | 飛翔 | | アサギマダラの飛翔撮影 | | 09,20 | | 長野 |
| | 480 | | 新穂高温泉郷 | | 穂高の懐2156m山岳散歩 | | 09,21 | | 山梨 |
| | 481 | | クロツ城探し | |
初めてのクロツ城を確認!
| | 09,26 | | 長野 |
| | 482 | | 斑紋異常 | |
今シーズン最後のご褒美
| | 10,04 | | 長野 |
| | 483 | | 三川合流 | |
中秋の犀川紀行
| | 10,10 | | 長野 |
| | 484 | | 信州の蝶と千曲川 | |
春に続く第2回写真展を開催
| | 10,11 | | 長野 |
| | 485 | | 中日に奇跡 | |
ブロッケン現象
| | 10,18 | | 長野 |
| | 486 | | 秋の写真展 | |
第2回写真展の最終日
| | 10,25 | | 長野 |
| | 487 | | 笹ケ峰高原 | |
晩秋の紅葉
| | 10,31 | | 新潟 |
(回想) | | 488 | | 思えば懐かしく | |
39種で綴る'09年の蝶紀行
| | 11,03 | | 長野 |
| | 489 | | 犀川紀行 | |
犀川から高瀬川へ
| | 11,15 | | 長野 |
| | 490 | | 五里ケ峯 | |
遅蒔きの里山開き
| | 11,29 | | 長野 |
| | 491 | | 普願寺 | |
古寺を巡る石畳の散歩道
| | 12,07 | | 長野 |
| | 492 | | 和合城跡 | | '
09年里山御用納め
| | 12,23 | | 長野 |
| | 493 | | 虚空蔵山 | |
カーテンコール
| | 12,26 | | 長野 |
| | | | | | | | | | |
|
|
この続きは“
日本の蝶のルーツ@蝶と里山の浪漫紀行
”でご覧下さい |
| '06,8,13 八方池 |
|