|
新穂高温泉郷(岐阜県高山市);日本最多の露天風呂 |
|
− 2009.08.23(日) 快晴 − |
|
少々遠走りするので5時に家を出た。お盆が過ぎたので日が短くなるのが著しい。早朝の国道19号は車の数が少なく、7時には安房峠に差し掛かった。 |
|
| | |
奥飛騨 天狗ノ水 | | 新穂高温泉 |
目的地は?・・・・どんな所か一度探索してみたく“新穂高温泉郷”に向かっています。平湯温泉街を抜け国道471号を下る。途中に“天狗ノ水”という湧水があったので携帯ポリに。 |
|
| | |
錫杖岳(2168m)から笠ケ岳(2897m) | | 日本百名山 笠ケ岳 |
新穂高温泉郷から西穂高岳に通じる尾根上まで2階建ゴンドラが運転されている。何時かは乗ってみたいと思っていた。 |
|
| | |
槍ヶ岳(蒲田川より) | | 穂高連峰(安房峠より) |
一人で楽しむのは気が引けるので妻の誕生日に来てみようと・・・・その下見でもある。一般車の車止めが駐車場になっている。 |
|
穂高連峰は見えないが日本百名山の笠ケ岳(2897m)が目の前に迫っている。何処の山に向かうのか登山客が歩き回っている。 |
|
新穂高温泉郷(鍋平)を探索したので来た道を引き返す。12時に安房峠頂で一休みする。夕方までに家に戻ればいいので少し道草を喰って帰る。 |
|
| | |
メスグロヒョウモン | | ダイミョウセセリ |
これといって珍しい蝶を撮影した訳でもないが・・・・いま気づきましたが、わずかな撮影でありながら五目撮りになっていました。 |
|
| | |
ミヤマカラスアゲハ | | スジボソヤマキチョウ |
花はぼけているがミヤマカラスアゲハが綺麗に撮れているので本日の中では一番のお気に入りだ。スジボソヤマキチョウは日陰の感じが良く季節感が表現出来たと思っている。 |
|
| | |
ゴマシジミ | | コキマダラセセリ |
ゴマシジミも1個体だけ撮影出来た。コキマダラセセリは擦れが一味違った表現が出来たと思うが手前味噌かな・・・・。家に戻ったのは16時、今日も良く走ったものだ。奥飛騨の湧水で水割りと珈琲を楽しむ。 |
|
秋の写真展は、今シーズンでの撮影を中心に組み立てようと考えていた。成果は予定外に少なく昨年までのものも動員せざるを得ない。これから撮影出来るものも期待薄なのでボツボツ印刷に取り掛かるとするか。 |
蝶と里山の浪漫紀行 |