|
五里ケ峯(長野県坂城町);遅蒔きの里山開き |
|
− 2009.11.29(日) 曇 − |
|
今日より昨日の方が良いという予報であったが実際には逆になった。そのため里山歩き始めは単独行になってしまった。 |
|
| | |
伐採されたムモンアカシジミの発生地 | | 登山口からの千曲川は逆光そのもの |
来年の梅雨明けに北アルプスに妻と登る約束をし、体力づくりの第一歩であった訳である。虚空蔵山(上田市)か五里ケ峯ということに決めていた。 |
|
| | |
葛尾城跡を見上げる・・・・疲れた! | | 葛尾城跡から千曲川下流を眺める |
今日は妻が都合悪いので8時に一人で家を出た。坂城神社の脇を抜け何時ものように大英禅寺さんの駐車場に車を止めさせて頂き8時40分に山頂に向かう。 |
|
| | |
葛尾城跡から千曲川上流を眺める | | 葛尾城跡から五里ケ峯山頂を眺める |
里山歩きは本当に久しぶりなので最初からの急坂が嫌にきつく感じた。途中でセーターを脱ぎ最初の目標地点である葛尾城跡に9時45分に着く。65分も費やした。 |
|
逆光で霞掛かっているので千曲川上流方向は絵にならない。葛尾城跡辺りから天気は下り坂に向かい青空が消えた。 |
|
これより五里ケ峯に向かう。落葉の登山道は楽しい。宮城の高舘丘陵を思い出した。また、落葉の登山道と言えば福島の阿武隈高地が格別だった。 |
|
| | |
アカマツ林を抜ける登山道 | | 五里ケ峯の山頂(1094m) |
山頂手前の杉の若木が大きく成長し道を迷ったかと思った。山頂に着いたのは11時10分、85分も費やした。2割ぐらいペースダウンしている。 |
|
| | |
戸倉上山田温泉街を流れる千曲川 | | 雲の切れ間に陽に照らされた白馬岳が浮かぶ |
山頂で昼食にした。鈍よりとした空模様で写真向きではない。それでも温度は高く暖かい。2パーティが到着し昼食の調理が始まった。 |
|
| | |
逆光に代り曇天で夕方を思わす千曲川 | | 姫城跡に向け振り返り見る葛尾城跡 |
11時50分、肌寒くなってきたので下山する。葛尾城跡を12時20分に通過する。登りに85分(ちなみに標準は65分)費やした道のり、その1/3での下山。 |
|
2本ある登山道、右側(1.2km)から登ったので反対の急坂(1.5km)を下ることにした。大英禅寺の駐車場に13時10分に着いた。下山に50分費やした。 |
|
五里ケ峯はアカマツ林を抜けるので登山道はとても固く足腰に応える。夕食前に浪漫紀行を書く、天気予報が当たり窓外から雨の音が聞こえてくる。年内に3〜4山は登りたいものだ。 |
|
蝶と里山の浪漫紀行 |