このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください


快走D51(長野県信濃町); 撮り残し地点への撮影紀行

− 2008.11.17(月) 晴 −

 訓練運転の2日目は晴れてくれた。撮り残した2地点での撮影に向け7時30分に家を出た。平日の通勤時間帯のため高速道路を使い1時間程で撮影地点に着いた。
訓練運転2日目のSL120周年1号(D51-498+12系客車)
 ワンチャンスに賭けての撮影は三脚に据え付けたデジイチで、撮り終えた後はコンデジで後を追っての撮影。前者は大きめのサイズ、後者は通常サイズで掲載。
通過直後の先頭車両(D51-498)通過直後の後尾車両(DD16形重連)
 撮影地に着いた時点では霧降っていた。通過時刻が近づくにつれ北の空に青空が見え始めた。昨日同様、逆光にならねばと願いつつ列車を待つ。
 本日の予定は当地で午前便の下り(D51-498)と折り返しの上り(DD16)を撮影したら兄を実家まで送ることになっている。
 30分程で折り返してきたDL120周年2号、昨日の撮影地の方がイメージ的には良かった。近場を探してのことなので悔いはない。
訓練運転2日目のDL120周年2号
 設定が良くなかったのでライトの明るさで全体が暗くなってしまった。もう少し高い位置から客車の屋根を入れれば良かったかも知れない。
通過直後の後尾車両(D51-498)撮影地点で待機する鉄道マニア
SL120周年1号の遠景(付録)SL120周年3号の真横(付録)
 午後便だけの予定であったが欲が出たので昨日の追っかけで間に合わなかった撮影地で下りのみ撮影しようということになった。
訓練運転2日目のSL120周年3号
 午後便だけの予定であったが欲が出たので昨日の追っかけで間に合わなかった撮影地で下りのみ撮影しようということになった。
通過直後の後尾車両(DD16形重連)撮影地点で待機する鉄道マニア
 撮影者がズラリと並ぶ一等地だ。昼食を食べながら通過時刻を待つ、14時を過ぎるので陽も弱く少し肌寒くなってきた。
 2機の撮影ヘリが沿線上空を飛んでいる。地元民放テレビの撮影があった。インタビューされ撮影作品の放映はあったが会話はカットされていた。
 予定時刻が大幅に過ぎたので高速で短縮し実家には約束通りに到着出来た。兄姉全員が会うのは5〜6年ぶり、夕食を頂きながら民放テレビのニュースを見た。
 本運転日は12年ぶりなので撮影者の数はかなり多いようだ。当日は・・・・一般列車に乗り先回りして駅ホームでの撮影に切り替えようかな。

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください