このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

河東碧梧桐ゆかりの地


阪を下りて左右に藪あ里栗おつる

さくら市喜連川の旧奥州街道に河東碧梧桐の句碑がある。


河東碧梧桐の句碑


阪を下りて左右に藪あ里栗おつる

 明治39年(1906年)10月3日、河東碧梧桐は氏家の句会を終え、弥五郎坂を越え一休みして詠んだ句。

緑雨、凹孫二氏喜連川まで送るべしという。

 凹孫始め桜村と書いた。戯れに

      桜孫を凹孫とする如何

   凹の字に孫の字に芋を思はしむ

の一句を示す。主人喜んでこれをうけた。弥五郎坂を越える。

   坂を下りて左右に藪あり栗落つる


『新傾向句集』 に収録。

 碧梧桐は正岡子規門下の秀才で俳句界で活躍した人で知られています。この句は弥五郎坂を越え、喜連川を一望に荒川の清流を眼下にする大桜の下に一休みした時の作です。

河東碧梧桐ゆかりの地 に戻る

旅のあれこれ に戻る



このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください