| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
石川啄木ゆかりの地
釧路停車場跡
| 明治34年(1901年)、釧路駅営業開始。 | ||||
| 明治41年(1908年)1月21日、石川啄木は釧路停車場に降りた。 | ||||
| 明治41年(1908年)4月5日、啄木は釧路港を出て函館に向かう。 | ||||
| 明治44年(1911年)、釧路〜函館間全通。 | ||||
| 大正6年(1917年)、貨物専用となる。 | ||||
| 昭和36年(1961年)、移転。 |
| 浪淘沙(らうたうさ) | |
| ながくも声をふるはせて | |
| うたふがごとき旅なりしかな |
| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |