このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください
芭蕉の句碑
古池や蛙飛込む水の音
岩国市山手町に大応寺という寺がある。
福寿山大応寺
曹洞宗
の寺である。
本堂の手前に芭蕉の句碑があった。
古池や蛙飛込む水の音
出典は『蛙合』(仙化編)。
貞亨3年(1686年)春、
深川芭蕉庵
で詠まれた句。
安政3年(1856年)10月、蓮園聞水建立。
左側面に「
何調・百花・白鴎・瑞花四先師の宿志を空しふせむも本意なしと、門人蓮園聞水粉骨して爰に此碑を建るは安政三丙辰小春吉辰にぞありける。閑松亭鷺洲書
」とある。
蓮園聞水は中島雪則。
安政6年(1859年)、没。
山口県には、この句の碑が13基もあるそうだ。
芭蕉の句碑
に戻る
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください