このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください
芭蕉の句碑
薦を着てたれ人ゐます花の春
高山市春日町に大隆寺という寺がある。
承応2年(1652年)、金森四代頼直が菩提寺として創立。
曹洞宗
の寺である。
妙見堂
妙見堂の左手に芭蕉の句碑があった。
薦を着てたれ人ゐます花の春
出典は
『其袋』
。
元禄3年(1842年)1月2日、荷兮宛書簡にある。
越人へ冬申達候。相届可
レ
申候。年始無
レ
恙哉。歳旦三つ物御家例可
レ
為と存候。おましの浦に波枕して、めづらしきとしをむかへ候。
歳暮
何に此師走の市に行くからす
都の方をながめて
菰を着て誰人ゐます花の春
撰集抄の昔をおもひ出候まゝ、如
レ
此申候。
元禄3年(1690年)歳旦の句。芭蕉は湖南膳所で越年した。
天保13年(1842年)5月、雲橋社中建立。
芭蕉の句碑
に戻る
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください