このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

芭蕉の句碑


蓬莱にきかはや伊勢の初たより

新宿区新宿に花園神社がある。


花園神社拝殿


花園神社に芭蕉の句碑があった。


蓬莱にきかはや伊勢の初たより

出典は 『炭俵』 。「立春」と前書きがある。

元禄7年(1896年)元旦、江戸で詠まれた句。

「蓬莱」は新年の祝儀の飾り物。

安永7年(1778年)8月、句碑建立。

四谷内藤宿北裏通 稲荷山三光院 □□庭中

蓬莱墳

翁尾州名古屋に春をむかへ其ころ当社院主ことにしたしかりけれは文通に此発句を書そへおくられしよしをつたへ聞て今こゝにしるしとゝむ

蓬莱にきかはや伊勢の初たより

碑陰

 花園神社境内庭一式 寄進

安永七戊戌年仲秋

 一啜庵眉月


花園神社にもう1つ芭蕉の句碑があった。


春なれや名もなき山の薄霞

出典は 『野ざらし紀行』 。「奈良に出る道のほど」と前書きがある。

 貞亨2年(1685年)、二月堂参篭のために伊賀を発って奈良へ向かう途中で詠まれた句。

『芭蕉句選』『芭蕉翁發句集』 には「朝霞」とある。

明治29年(1896年)3月、建立。

芭蕉の句碑 に戻る


このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください