このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
芭蕉の句碑
『広茗荷集』(市野野桂編)
題 杉風萩 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
しら露もこぼれぬ萩のうねり哉 | 芭蕉翁 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
此あはれにひかれて | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
萩植てひとり見習ふ山路かな |
杉風
|
名月や爰はあさ日のよい所 |
杉風
|
名月に麓の霧や田の曇
| 翁 |
名月や百日紅を照かへし | 宗瑞 |
雪 | 雪は古池に和して水音をつたへ月の一灯花の清 | ||||||||||||||||||||||||||||
香もをのつからなる此翁の徳光をあふくのみ |
白妙の雪より出たり後夜の月 | 夜雪庵普成 | ||||||||||||||||||||
夕汐やのほれは月のみやこ鳥 | 雪杉庵亀成 | ||||||||||||||||||||
うつろひしうつろひしとて散花か | 玉雪庵子交 |
しはらくは花の上なる月夜哉
| 芭蕉翁 | |||||||||
錦帳の鶉世を学の戸やほとゝきす |
嵐雪
| |||||||||
明月やそゝろに走る秋の雲 | 吏登 | |||||||||
かり初に降出す雪の夕かな |
蓼太
|
古池や蛙とひこむ水の音 | 祖翁の高吟也 | |
あれほとの雲を起すや雨蛙 | 古調庵万嶽 | |
八十五歳 |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |