このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

芭蕉の句碑


夏來ても只ひとつ葉の一葉哉

港区北青山のキラー通りに面して青山海藏寺という寺がある。


青山海藏寺


寛文11年(1671年)、開創。 黄檗宗 の寺である。

戦災 で類焼し、全ては戦後の建物である。

朱色の楼門を入ると、左に芭蕉の句碑があった。


夏來ても只ひとつ葉の一葉哉

「ひとつ葉」は、ウラボシ科の常緑多年生のシダ。夏の季語。

出典は 『笈日記』

貞享5年(1688年)、『笈の小文』の旅の帰路岐阜付近の山中で詠まれた句。

貞享5年9月30日、元禄に改元。

芭蕉45歳の時である。

平成7年(1995年)11月、再建されたものらしい。

隣に文化14年(1817年)建立の句碑がある。


戦災を被って割れたのをつぎ合わせて復元してある。

同原宿黄檗宗海蔵寺 境内

[一]葉墳

夏来ても只ひとつ葉の一葉哉

碑裏ニ

 古満氏之墓 文化十四年五月淇園建ト云


新旧ふたつの句碑の間にもうひとつ句碑があった。


蝶鳥もしらぬ花あり秋のそら

上部は欠落したままである。

『芭蕉句選拾遺』 に「蝶鳥のしらぬ花あり秋のそら」とあるが、 存疑 句である。

芭蕉の句碑 に戻る


このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください