| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
芭蕉ゆかりの地
〜芭蕉時雨塚〜
| 病中吟 | ||||||||||||
|
旅に病で夢は枯野をかけ廻る
| 翁 |
| 十二日は阿叟の忌日つとむるとて、桃隣をいざなひて、深川長渓(慶)寺にまうで侍る。是は阿叟の生前にたのみ申されし寺也。堂の南の方に新に一箕の塚をきづきて、此塚を発句塚といへる事は |
| 世の中は更に宗祇のやどり哉
| 翁 |
| 此短冊を此塚に埋めけるゆへ(ゑ)なり。此ほつ句はばせを(う)庵の一生の無ゐなるべしと、杉風のぬし、語り申されし。 |
|
| |
| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |