このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

牧水歌碑

indexにもどる

しなの鉄道坂城駅前

しなの鉄道坂城駅前 に若山牧水の歌碑がある。


若山牧水の歌碑


春あさき山のふもとに畑をうつうら若き友となにをかたりし

説明は何も書いてなかった。

 明治45年(1902年)3月16日、牧水は長野県埴科郡南条村(現・坂城町)の山崎斌(あきら)を訪れて、10日余り滞在している。この時に詠まれた歌であろうか。

 碓氷を越えると、真白な山が幾つとなく汽車の窓に現れた。最も手近な右手にある大きなのが浅間である。途絶え途絶えに烟が上つてゐた。坂城駅に降りた時は7時すぎ、山崎君と信越新聞記者二人に迎へられ山崎君宅に着いた。

3月17日付平賀春郊宛葉書

浅間山


 18日に山崎斌宅で小会、19日には大屋に山本鼎を訪れる。21日に上田で、26日には山崎斌の実家のある 麻績 で会合を予定。

 21日に上田町で、やや大きな会合を催す筈だ。昨夜は古今集と新派との比較談をやつた。上田ではもう少し面白い話題を選むつもりだ。26日には麻績に行き、そこで岩淵君に逢ひ、また会を開く。池田町へも行く。

3月19日付平賀財藏宛葉書

 牧水のことだから予定通りに行われたかどうか分からないが、麻績で 太田喜志子 と再会する。

牧水の歌碑の隣に 高浜虚子 の句碑がある。

牧水歌碑 に戻る



このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください