このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

私の旅日記2013年

大通公園〜石川啄木の像〜

札幌にやってきたので、大通公園を歩いてみた。


大通公園の噴水


明治40年(1907年)4月24日、河東碧梧桐は札幌に着き、大通りに出た。

 五時札幌着。大通りというのに出て、芝生の一面に青く萌えておるのを珍らしく思う。第一番の春に会うたような心持になる。しかい梅も桜も柳もそこらにある立木もまだ枯木である。


石川啄木の像があった。


秋風記より

 札幌は寔に美しき北の都なり。初めて見たる我が喜びは何にか例へむ。アカシヤの並木を騒がせ、ポプラの葉を裏返して吹く風の冷たさ。札幌は秋風の国なり、木立の市なり。おほらかに静かにして、人の香よりは、樹の香こそ勝りたれ。大なる田舎町なり、しめやかなる恋の多くありさうなる郷なり、詩人の住むべき都会なり。

明治40年作

左に石川啄木の歌碑があった。


しんとして幅廣き街の
秋の夜の
玉蜀黍の焼くるにほいよ

 国民的歌人として知られる 石川啄木 が函館 ・札幌・小樽・釧路と本道漂泊の旅を続けたのは、21歳の折の明治40年春から翌年春にかけてであった。

 札幌には秋9月の2週間滞在し、北門新報社に勤めた。啄木の代表的歌集『一握の砂』は近代詩歌史上もっとも愛唱されているが、ここに刻んだ歌には明治の札幌の心情が鮮やかに詠まれている。

 啄木は札幌を「美しき北の都」とも「住心地最も良き所」ともいったが、そのゆかりを想い、ことし七十回忌にちなんで、この記念碑を建立するものである。

   昭和56年9月14日

石川啄木記念像設立期成会

昭和62年度、札幌大通は 日本の道100選 に選定された。

「時計台」 へ。

私の旅日記2013年 〜に戻る



このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください