このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

街 道東海道


東海道横田渡常夜燈

JR草津線三雲駅の東に「横田渡常夜燈」があった。


東海道五十三次石部宿

横田渡常夜燈

  東海道 十三渡の難所の一つに数えられる横田の渡し場、湖南市側に建立されている。

 安永8年(1774年)に東講中によって建てられた火袋付の常夜灯である。高さ4.85メートル、5段の石積みの上に建っている。 水口側の常夜燈 より50年以上前にて建てられていた。

 建立された当時は現在地よりも200メートルばかり上流に建っていたが、いつの時代か現在地に移転された。



 貞亨3年(1686年)8月、 去来 は妹千子を伴って伊勢に向かい、横田川を渡る

横田川、朝のうちに渡るぞ冬のこゝちしぬる。水口過るほどは、ねふたくて物言ひ出でず。

『伊勢紀行』

街道東海道 に戻る


このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください