このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください
私の旅日記
〜
2007年
〜
玉簾の瀧
〜箱根湯本温泉「天成園」〜
旧箱根街道
一里塚跡の碑
から細い道を下る。
須雲川を渡って、箱根湯本温泉「天成園」へ。
「天成園」に飛烟の瀧がある。
飛烟の瀧
飛烟の瀧の先に玉簾の瀧があった。
玉簾の瀧
天成園とは天の成したる園
(にわ)
である。此の庭園にある滝は人の手で出来るものではない。瀧の名は玉簾の瀧という。
まことに水晶の簾をかけたように、夏は水音そうそうとして涼しく、秋は紅葉に照りはえて美しく、春は鶯の声に和する琴の音となり、冬はまた青天に時雨を聞く趣がある。
玉簾の瀧に荻原井泉水 の句碑があった。
瀧は玉だれ天女しらぶる琴を聞く
いつ
荻原井泉水
が玉簾の瀧を訪れたのか、分からない。
昭和9年(1934年)6月9日、
与謝野晶子
夫妻は
早雲寺
から玉簾の瀧を訪れている。
山荘へ玉簾の瀧流れ入り客房の灯をもてあそぶかな
昭和14年(1939年)2月9日、
与謝野晶子
は箱根湯本温泉に遊び、玉簾の瀧を訪れている。
髪ならば涙に濡れて筋分れ癖のつきたる瀧のさまかな
きさらぎや掌
(たなごころ)
もて撫でぬべくらうたき水の玉簾の瀧
『白桜集』
(雪と春水)
「
玉簾の瀧
天成園」
へ。
私の旅日記
〜
2007年
〜に戻る
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください