このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください
私の旅日記
〜
2008年
〜
神護寺
〜高尾の紅葉〜
京都でも高尾の紅葉が早いと思って、
神護寺
(HP)に行くことにした。
神護寺は
高野山真言宗
遺跡
(ゆいせき)
本山の寺院。
神護寺楼門
書院
高雄山神護寺金堂
本尊の薬師如来は国宝。
金堂から見下ろす
大師堂
毘沙門堂
神護寺は「かわらけ投げ」発祥の地とされる。
境内西の地蔵院から谷に向けて素焼きの円盤を投げて厄除けとする。
明和8年(1771年)、
加舎白雄
は地蔵院に泊まっている。
高雄山地蔵院といへるに一夜やどりて、
八重山やあしたの紅葉露深き
参道の茶店
高山寺
へ。
私の旅日記
〜
2008年
〜に戻る
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください