このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

夏目漱石ゆかりの地
indexにもどる

雑司ヶ谷霊園

本教寺 から雑司ヶ谷霊園に立ち寄ってみた。


夏目漱石の墓は大きいので、すぐ分かる。


文献院古道漱石居士

圓明院清操浄鏡大姉

雑司ヶ谷は「K」の墓がある所である。

 私は墓地の手前にある苗畠の左側からはいって、両方に楓を植え付けた広い道を奥の方へ進んで行った。するとその端(はず)れに見える茶店の中から先生らしい人がふいと出て来た。私はその人の眼鏡の縁が日に光るまで近く寄って行った。そうして出し抜けに「先生」と大きな声を掛けた。先生は突然立ち留まって私の顔を見た。

「どうして……、どうして……」

 先生は同じ言葉を二遍繰り返した。その言葉は森閑とした昼の中に異様な調子をもって繰り返された。私は急に何とも応えられなくなった。

『こころ』(上 先生と私 五)

後日、あらためて雑司ヶ谷霊園を訪れた。

窪田家の墓があった。


空穂  窪田通治 昭和四十二年四月十二日没 九十一歳

 明治45年(1912年)、 窪田空穂竹早町 (現・小石川5丁目)に46年間住み、昭和42年4月12日没した。

小栗家累代之墓もあった。


小栗上野介

明治元年四月六日卒 行年四十二歳

 慶応4年(1868年)3月1日、 小栗上野介 は権田 東善寺 に隠棲、閏4月6日水沼村 烏川原 にて斬首。時に42歳であった。

雑司ヶ谷霊園には 竹久夢二 の墓もあるそうだ。

夏目漱石ゆかりの地 に戻る



このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください