このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
バイク | |||||
XR50(改100)モタード 初めてのバイク。 高校時代、友達の原付スクーターに乗って以来、二輪と言えば自転車のみ。それから10数年。岩魚釣りに行く際、会社の先輩(XR100モタード)の後ろに乗らせて貰った事で便利さを再発見。こんなに小さいのに、林道のガレ場を二人乗りで走れるなんて!(初心者には不可能な芸当だと後で気付く) 数週間後、源流釣りExpessにすべくXR50モタードを購入。車の免許しかないので50ccにしたものの、乗ってみると予想以上に非力。4ストローク化で昔の半分程度の馬力しか無かったのだ。 原付一種は速度規制や二段階右折、通行禁止など、車と勝手が違う事が多くて不便。エイプの100ccエンジンを入手出来たこともあり、きちんと普通二輪の免許を取得する事にした。その後エンジンを積み替え、原付二種で登録して現在へ至る。 このバイク、と言うよりも小型の二輪車であれば殆どの林道を走る事が出来る。もちろんフルサイズのオフロードバイクに比べれば制約も多いが、斜面以外どこにでも入れる。崩壊地や泥濘、雪でもゆっくり走れば通過でき、押しても軽く片輪ならば持ち上げる事も出来る。燃費の良さも魅力。 | |||||
| |||||
XR230 2台目のバイク。 XR50モタードの下取り額が低いので2台併用。高速に乗れ廃道にも入れる、取り回しの良いバイクとして選定。SL230の後継で、FTR223と共通部品が多い。HONDAのデュアルパーパスモデルの主流XR250とは全く別のバイクだが、ブレーキキャリパーやリアステップなどは同一と思われる。 エンジンの振動が大きく高速巡航は疲れるが、低回転でもトルクがあり、斜面途中でピンチに陥ってもなんとかなる場面が多い。何よりも初心者にとっては、足付きの良さが魅力的。他車より低い最低地上高も、道の体裁をなしている所を走る限り気にならない。大きめの岩や倒木は跨がない!腕がないから跨げない。 転倒でレバーが曲がったことを機に、ブッシュガードを取り付け。純正レバーは干渉するのでショートレバーに変更。 変更点: スキッドパイプ:純正オプション ブッシュガード: ダートフリーク:ZETA アーマーハンドガード レバー:ラフ&ロード RALLY490(RY49014) リアキャリア:ラフ&ロード 左の写真は購入直後 | |||||
トップページへもどる |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |