このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

 

旅行記Ⅲ(2009年夏)part.1

夜行バスと青春18きっぷを使い、大学のオープンキャンパスついでに東北へ行ってきました。

今回の、旅行の行程表を書いてみました。

左の行程表の説明をいたします。

薄水色⇒東武東上線
茶色⇒東京メトロ副都心線
赤⇒東京メトロ丸ノ内線
灰色点線⇒高速(夜行)バス
灰色実線⇒徒歩
水色⇒仙石線、釜石線
赤茶色⇒山田線
オレンジ⇒三陸鉄道北リアス線
緑⇒東北本線

矢印の方向に進んでいきます。

矢印がありすぎてよくわからないですが・・・

では、早速〜↓↓

<0日目 〜出発〜>

志木駅にて

最寄りの駅からは22:20発の準急に乗って、夜行バスの発車する新宿へ向かいます。

和光市駅にて

この旅行で一番最初に乗った車両は東武50000系でした。
東上線で池袋まで行こうと思ったのですが、地下鉄を使った方が安いそうなので副都心線で新宿三丁目まで行きます。

和光市駅にて

和光市からは、西武の6000系でした。
急行で3駅です。いやぁ近いですねぇw

新宿三丁目駅にて

丸ノ内線に乗り換えバスが発車する新宿まで。

新宿駅前のバス車内にて

初めて夜行バスに乗りました。
思ったより快適♪

<2日目 〜仙石線&大学〜>

仙台駅前にて

到着しましたぁ。
早朝の仙台駅は初めてです。
バスでは意外とちゃんと眠れました。

仙台駅内にて

七夕祭りが近かったためか、沢山ぶら下がってました。
早朝の仙台駅は人が少ないですねぇ

仙台駅前にて

仙台駅。来るのはこれで三回目になります。
仙台、なんか好きなんですよねぇ。

仙台駅にて

仙石線のホームです。
わざわざなぜ、早朝に仙台に来たかと言うと、仙石線の103系が撮りたかったんです。

あおば通駅にて

早速やって来ました、103系です。
仙石線の103系初めてちゃんと見ましたよ。
前に車庫に停まってるのをチラッと見たのですが。

陸前原ノ町駅前にて

なんとなく、駅で降りてみました。
綺麗な駅ですねー。

苦竹駅前にて

陸前原ノ町駅から数百メートルということなので歩いてみました。
まぁ予想通り結構近かったですね。

苦竹駅にて

205系の後追いです。
この駅で103系が来るのを待ちます。

苦竹駅にて

早速やって来ました103系。
写真はホームも入れて撮ってみました。

苦竹駅にて

103系停車中・・・

苦竹駅にて

後追いで撮影しました。
まだ103系の撮影をしたいので、次は小鶴新田駅にでも行こうと思います。

小鶴新田駅にて

上りの205系。
この場所なら全編成が撮れそうです。
被らなければ・・・ですけど。

小鶴新田駅にて

駅でちょっと待つと、やって来ました103系です。
被らなくてよかったー。

小鶴新田駅にて

後追いで撮影しました。
4両編成だと、停車中にホームの反対側へ行って後追いの撮影ができちゃいますね。

仙台市街にて

仙石線での撮影が終わりそろそろ大学が開く時間になるので仙台駅へ戻ると・・・
仙台駅前には人がびっしり・・・(笑)
どうやらみんな大学行きのバスを待っているらしく。
待つより歩いた方が早いかなとか思ってしまい、歩き始めました。
写真は仙台市街の端っこ。ここを超えると緑と山が見え始める。

仙台市内にて

前の写真の場所から数百メートル歩いたあたりの橋です。
確か、広瀬川だったと思います。

大学キャンパス間にて

普通に山登りですよ、コレ(笑)
予想以上に遠く途中バスに何回も抜かれました。
でも、到着した時間はバスに乗っても同じくらいだと思います。
すごく並んでましたからねぇ。
大学内では、いろいろな学科を回りました。
帰りに青葉城跡へ寄ろうと思い、バスに乗り青葉城跡へ。

青葉城跡にて

ここからは仙台市街が一望できます。
とっても綺麗でした。

青葉城跡にて

ここには、伊達正宗の像がありました。
逆光・・・orz

青葉城跡にて

石碑(?)と仙台市街。

青葉城跡にて

伊達正宗拡大。
こっち見てる(笑)

青葉城跡にて

青葉城跡にあった神社の鳥居です。

この後、バスに乗り仙台駅周辺まで戻り、二次元関係のショップに寄り暇つぶしの雑誌購入。
仙台って二次元関係のショップ多いですよね(笑)

仙台市街にて

アーケードです。家の近くのアーケードと比べものすごく賑わってます。
ここで次の日の朝食を購入。

そして、この後駅に戻り夕食の駅弁を買い、釜石行きのバスが来るまで駅前のデパートで待機。

金成PAにて

釜石行きのバスです。
このバスで遠野駅前まで行きます。

道の駅とうわにて

途中とまった、道の駅『とうわ』です。

遠野駅舎内にて

着きましたー。予想以上に長かったです。
上り列車は終電が20時台・・・
まず都会じゃあり得ないですね(笑)

遠野駅前にて

遠野駅のフォントが面白いです(笑)
駅前は明るくもなく、暗くもなく、みたいな感じでした。

遠野駅前にて

河童の町(?)らしく、こんな看板がありました。

遠野駅にて

ホームに入ると・・・真っ暗(笑)

この後、今日の宿へ向かうため下り列車に乗り、足ヶ瀬駅へ。

足ヶ瀬駅前にて

到着しました。ここまではキハ110でした。
で、今日の宿は写真の駅舎。
要するに駅寝です。
どうやらここはクマがよく出るということで・・・
もう生きて帰って来れるかも分かりません(笑)

足ヶ瀬駅舎内にて

写真は駅舎内です(朝に撮影)
まぁとくになにもすることが無いので、雑誌でも読むことに。。。
パラーっと見ていると一時間ぐらい経ち、終電が駅に到着。
雑誌も読み終わり、何もすることが無くなったので、ベンチに横たわることに。
すると、外からクマ除けの爆竹の音が。
ガクガクブルブル・・・

足ヶ瀬駅舎内にて

写真は前のと反対側の写真(朝に撮影)
23時に、電気が消えるとどこかで聞いたことがあったので23時を待っていると・・・
22時59分30秒くらい・・・いきなりパチッ。
ちょっと早めに消えたのでビビった(笑)
この後もずっと寝つけず、最終的に寝たのは、3時間ぐらいです。

では、part.2に続きます。

旅行記一覧へ  |  2日目(part.2)へ

 

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください