このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
JR1302-1・田端 尾久 04年
・関東首都圏の中でも多くの機関車を近くから見る事の出来る場所は、ここ田端が筆頭ではないだろうか。近年はELの姿が多くなてはいるが
DLも宇都宮及び川崎所属車が活躍している。この場所は道路からの見学・撮影となるが光線の関係から午前の早朝が適している。
・田端のDLはJR東・宇都宮所属のDE10・DE11が常駐し、2両目の二次側エキゾースト上部には旧常磐線用列車無線アンテナが
取り付けられ、何故か国鉄時代からDE11にはこの場所に取り付けられた車両が多くかった。
040305 DE111043 田端
・窓ガラス固定ゴム(通称:Hゴム)もこの年代になると原色の白色は見られなくなり黒色に変わっている。
040619 DE111041 田端
・先頭車はDE10でDE11と比べると正面エプロン部位等が賑やかな事が判る。 040619 DE101098 田端
・JR東・田端所属機のEF81でJR貨物機と比べると外観の赤色が異なる。 040619 EF8191 田端
・現在は後継機のEF510増強にてEF81も減少中でこの84号機そして91号機も廃車されている。 040619 EF8184 田端
・EF64.EF65,EF81が並び後方には新幹線の姿も見られます。 040305 EF641021 田端
・仙台貨物所属のEH500も首都圏から北海道(五稜郭)までスルー運転されます。 040619 EF651079 田端
・EF65の1000トップで所属はJR貨物の新鶴見です。 040619 EF651001 田端
・JR貨物のDE10更新車で色彩が悪いですね。右後方には新鶴見のEF65赤ナンバー(高速貨物機)の姿が見えます。
040328 DE101664 田端
・左側にはブレーキ用の砂山で機関車には必ず砂箱が備えられてます。 040619 DE101704 田端
・DE11機関車のナンバープレート位置は白線上が通常であるが、この1029号機はDE10機関車の位置に設定されてた変形機である。
040328 DE111029 田端
・久しぶりに尾久を覗くと、今はなき寝台特急「出雲」が見られた。 040619 尾久
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |