このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
JR201-1・磐西の90年頃
・国鉄からJRに変わり初めての旅は迷わず磐西・日出谷詣でからのスタートを切った。
5月と言ってもまだ山並みには残雪が多く残ってたが、日出谷の平瀬踏切脇の桜の大木も幸運な事に見事な咲き具合で
個人的には後にも先にもこの時の桜が一番美しい姿を見せてくれたと思っている。
JRに変わったことで50系客車の側面には大きなマークが新たに設置されたが、周辺の美しい景色は少しも変わってなかった。
・相当老木ではあるが平瀬踏切の桜が見事に咲いていた。 870501 DD511027 鹿瀬・日出谷
[新製配置:熊本→81年東新潟]
・周りの緑に桜色そしてDLの赤が映えてました。 870501 DD51758 鹿瀬・日出谷
[新製配置:熊本→81年東新潟→93年稲沢→020325廃車]
・日出谷のカーブの水田には稲植え付け準備の為に水が張られ水カガミとなっていた。 870501 DD511184 鹿瀬・日出谷
[新製配置:福知山→87年東新潟]
・50系客車には白色の大きなJRロゴマークが張られ当時は目障りな印象を受けた。 870501 DD51793 鹿瀬・日出谷
[新製配置:岡山→86年米子→87年東新潟→020315廃車]
・豊実トンネルを抜け出して来た新津行き客車でこの近くには豊実発電所(ダム)がある。
又以前は車での走行はこの発電所までで、その先へは橋の未完成の為豊実・徳沢方面には行けなかった。
870501 DD511027 日出谷・豊実
・鹿瀬-日出谷間の平瀬トンネルから出てきた1184号機で予備のSGホースが前面のステイに掛けられている。
870501 DD511184 鹿瀬・日出谷
・鹿瀬駅を発車し鹿瀬鉄橋を渡り終えトンネルまでの勾配を登るところで特に後方の真っ白な山々が美しい。
870501 DD51793 鹿瀬・日出谷
・3月の早朝そして曇り空と撮影には良い条件ではなかったが少し寒々とした写真となってしまった。
9003 鹿瀬・日出谷
・まだ平地でも山陰では残雪が多く見られる季節ではあるが山並みは美しい。 9003 鹿瀬・日出谷
・上流には車が通れる道路はあるが昔から地域の人には鉄橋が生活道路となって利用されている。
(客車の後方をこれから鉄橋を渡り駅方面に行こうとしてる) 9003 DD511182 鹿瀬・日出谷
[新製配置:福知山→87年東新潟→070330廃車]
・山間を阿賀野川に沿って鉄道と細い道(国道であったが)が連なっていた。 9003 DD51759 日出谷・豊実
[新製配置:熊本→81年東新潟]
・馬取川の鉄橋を渡る客車で後方の赤い橋は船渡大橋でもう一つの菱潟大橋の完成で新潟・福島間の道路は
車で往来が出来るようになった。 9003 DD511027 日出谷・豊実
・日出谷-豊実間は遅くまで道路整備が遅れた場所で有っただけに沿線の風景は素晴らしかった。
9003 DD51756 日出谷・豊実
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |