このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

JR225-1・石巻線 98年①

       ・98年の夏休みを利用して南東北(石巻・岩手開発・磐東)の撮影に出発し、最初の目的地である石巻線には2日を費やし3日目は岩手開発鉄道へ
        訪れたが残念ながら運休にて急遽石巻線へ戻り結局は3日間を過ごす事となった。



                  ・当時は頻繁にタキの連結が見られたった1両で小牛田駅へ向う。     980807 DE101181  前谷地・涌谷
                   [新製配置:新庄→84年長町→01年仙台]



                  ・この付近では宮城県内でも有数なる米どころである。      980808 DE101643 鹿又・佳景山
                   [新製配置:東新潟→74年新庄→84年長町→01年仙台]



                  ・石巻線の沿線は田んぼで変化に乏しいところであるがここはバックが山で良かった。
                   980807 DE101199 石巻・曽波神    [新製配置:弘前→84年郡山→85年長町→01年仙台]



                  ・美しいカーブではあったが思ったより貨物(コキ)が短く単機のような写真になってしまった。
                   980807 DE101182 上涌谷・小牛田      [新製配置:新庄→84年長町→01年仙台]



 

                  ・SL時代は前谷地のトンネルがある山頂からが有名なポイントであったが、現在は高校からの俯瞰が人気である。
                   980807 DE10 鹿又・佳景山



                  ・石巻線は現在も7往復程度の貨物がありこのポイントへは訪れれば必ず寄っている場所である。
                   980807 DE101643 鹿又・佳景山



            

                  ・赤い屋根が石巻駅で特徴のある建物で石巻線・仙石線が乗り入れている。貨物はこの駅で方向変換し仙石線を通って
                   途中より貨物線にて石巻港駅へ向うが全て市街地であり又終着石巻港駅は写しにくい場所である。
                   市内には小説家で有名な志賀直哉の生家がある。      980807 DE101182 石巻



                  ・小牛田はSL時代は機関区が有った場所で現在はJR貨物長町機関区のDE10が担当している。
                   980807 DE101542 小牛田    [新製配置:秋田→84年長町→010221廃車]



                  ・機関庫には2両のラッセル車が駐機し新庄所属機である。     980807 DE152523 小牛田



                  ・この時間帯(正午前後)は運行が無く良くこの場所へ訪れ眺めていた。    980808 DE101182(左) 1641(右) 小牛田
                   DE101641 ・・・ [新製配置:新庄→84年長町→01年仙台]



                  ・早朝は約150Kほど離れた岩手開発鉄道のある盛駅にいたのだがウヤにて急遽石巻線に戻ってきた。
                   駐機場付近に行ってみると見慣れないDCが入線しており、確か以前に小海線で写した事のあるカラーリングで飯山色と思う。
                   980809 DE101182 小牛田



                  ・機関庫前で休むDLたち     980809 DE101182 小牛田






            目次へ戻る     ②へ

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください