このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

JR435-1・高山本線 00年

      ・2000年になると更にDLの活躍する路線が減少し八高線貨物が99年廃止、そして00年春には磐越東線もなくなり300K程度では入換や小運転を除くと
       磐越西線の一往復となってしまった。そのような状況の中で必然的に遠くの路線になり、北は石巻線、西は高山線を定期的に訪れるようになっていった。
       列車本数は少ないが特に高山線の山間部を走る風景は四季を通じて美しかった。



                  ・神通川に架かる鉄橋を渡る富山行きの貨物列車で、後方の山並みは岐阜方面で残雪が残っている。
                   000429 DE101728 越中八尾・東八尾



 

                  ・速星駅での停車時間を利用して、R41富山IC付近で弁当「ますのすし」を購入し、このポイントへ駆けつけカメラをセットして
                   車内で昼食が何時ものパターンであった。     000429 DE101592 笹津・楡原



                  ・時期が少し速いのかまだ田んぼには水が張られてなく残念であった。     000429 DE101592 西富山・速星



 

                  ・ここからは築堤の後方にそびえる立山連峰の山並みが晴れてる日は雄大な姿を現す。   000429 DE101728 西富山・速星



                  ・この当時は二往復共にDE10の重連運用であり、間もなく速星駅へ到着で線路の反対側は全て化学工場の広い敷地である。
                   000429 DE101592 西富山・速星     [新製配置:篠ノ井→73年長岡→74年篠ノ井→75年東新潟]





                  ・化学工場の敷地内に停車中のタンク車で特徴ある貨物であるが急激にコンテナ化が進んでいるようで、ここ速星は
                   貨物ファンには人気の場所である。    000429 速星



                  ・この場所から5K程には富山空港があり早朝は比較的発着も多く列車の待ち時間に眺める事もできた。
                   000430 DE101687 西富山・速星     [新製配置:帯広→83年釧路→86年長岡→87年東新潟]



                  ・化学工場に沿った直線を走る薬品コンテナで右後方の陸橋は北陸道である。    000430 DE101728 西富山・速星
                   [新製配置:岩見沢二→83年苫小牧→85年鷲別→96年東新潟]



                  ・1番の貨物は時間に余裕もありコンビニ弁当をゆっくりと車内で食べてからスタンバイできた。   000429 DE101592 西富山・速星



                  ・この神通川は熊本県水俣及び新潟県阿賀野川と共に汚染で有名?となった川である。   000429 DE101728 越中八尾・東八尾
   



                  ・好んで三脚を良く立てた場所で築堤も周りの風景も良かった。       000429 DE101592 笹津・楡原


                           


                 目次へ戻る    

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください