このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

JR508-1・山陰線のDC(京都口)

      ・特急やイベント列車以外はDCの写真を撮っていないと思っていたが、保有ネガを整理してみると意外にもそれなりに
       写していたことが今思えば良い思い出である。
       当時は福知山・城崎温泉間は電化されてはいたが京都までは非電化で優等列車も設定されて良い時代だった。



       ・駅名に心を引かれ国道から林道のような道を進み、たどり着いた無人駅は左右のトンネルの合間に少しの平地しかなかった。
        早速線路を跨いでホームに駆け上がり海を眺めると崖の下には美しい日本海の海が広がっていた。      880813 鎧



       ・車を走らせて前方に鉄橋が見え始め近づくにしたがいその大きさには圧倒された。
        (橋脚左から4・5本目の間に直線道路がかすかに見えカーブして鉄橋の下では3・4本目に道路が)
        橋の下に車を止めて何処から写そうかと迷いながらも山道が有ることを見つけそこへ車を走らせた。
        880813 餘部



 

       ・曇りの天候よりもスケールの大きい餘部鉄橋をまとめるに難しかった。     880813 餘部



       ・餘部鉄橋より1K程の築堤ではあるが中々良いところであった。    880813 久谷・餘部



       ・181系の特急「はまかぜ」が183Kポストを通過中で上り勾配で煙もすごい。    880813 久谷・餘部



       ・こちらは上りの「はまかぜ」でこの付近では山間部と海辺を走っていた。    880813 久谷・餘部



       ・山陰の特急「あさしお」が今は無き旧線の保津峡を通過中。   880502  保津峡



       ・保津峡でのDC・PCの交換風景で車体色ライトグリーンも独特な色である。    880502  保津峡



       ・キハ47のワンマン車で右側のホームには北近畿ダンゴ鉄道の車両が見え
        現在は福知山駅及び周辺は高架となり大きく変貌したことであろう。    910428  福知山



        ・キハ47の標準色でヘッドマークには「未来くん」と記されているが詳細は不明。    880501  福知山



       ・キハ58でタイホンカバーがスリット形状であり比較的初期型の車両と思われる。    880502  保津峡



       ・特急「あさしお」が春の日差しを受けてやってきた。      880501  香住


        目次へ戻る   

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください