このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
JR514-1・四日市 00年
・関西線四日市駅までは貨物のスジも多く電化区間ではあるが、関西本線の沿線で良い所はないのかと一度下見に数箇所訪れたが如何も気に入らず
結局は四日市駅ホームからと四日市港線を走る撮影が続いてる。駅のホームからは通過貨物や構内ヤードでの入換、そして専用線乗入などが
引っ切り無しに乗り入れているために飽きる事はない場所である。
・ひと区切りが着いたのかヤードで休むDE10で、後方の建物は貨車の検修庫である。 000814 DE101726 四日市
[新製配置:米原→84年稲一→85年稲沢→95年愛知]
・四日市には6年ぶりの訪問で久しぶりであったが機関車の汚れが特に目立った。 000814 DE101503 四日市
[新製配置:一関→80年稲一→85年稲沢→95年愛知]
・稲沢育ちの1546号機でDD51同様にスノウプラウを外したDLが多かった。 000814 DE101546 四日市
[新製配置:稲一→85年稲沢→95年愛知]
・近くの積出基地よりタンクを連ねてやって来た、隣にはこれからペアを組む1503号機の姿がみえる。
000814 DE101726 四日市
・重連運用でタンクの輸送を行なうDE10で、この当時は3両のDE10が構内で活躍していた。
000814 DE101503 1726 四日市
・化学工場の多い場所でも有り黄色いタキも良く見かけました。 000814 DD51819 四日市
[新製配置:鷲別→71年稲一→85年稲沢→95年愛知→040227廃車]
・愛知機関区所属のDD51では珍しくスノウプラウを取り付けたままで比較的人気もある。その左側では第三セクターの伊勢鉄道の
気動車がポツンと停車している。 000814 DD51857 四日市 [新製配置:厚狭→92年稲沢→95年愛知]
・SG付きのDD51で稲沢育ちである。後方の建物は職業安定所で駅駐車場が満杯時は安定所の1F有料駐車場を利用した。
000814 DD51751 四日市 [新製配置:稲一→85年稲沢→95年愛知→020325廃車]
・JR富田駅で四日市駅より二つ目の駅で三岐鉄道からセメント車輌ホキの貨物受渡しを5本程度行なわれている。
昭和60年までは三岐鉄道の旅客も乗り入れていたが、現在は数百メータ程離れた近鉄富田駅に乗り入れている。
構内高架橋の旧三岐鉄道ホームにはその当時の看板がそのまま掲示され「宇賀渓 藤原岳へ 三岐鉄道」と書かれた
黄色の看板は時代も経過し相当薄れていた。 000814 DD51875 DD51751 四日市
・左のホームがJRで右のホームとその右側の路線は全て三岐鉄道で多くの貨車も留置されていた。
000814 DD51751 DD51875 四日市 DD51875・・・[新製配置:門司→870120廃車 復帰後89年稲沢→95年愛知]
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |