このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
JR515-1 ・四日市 01年
・昨日は富山付近で撮影後にまだ日中明るい時間に高山本線に沿ってR41を南下した。真夏の暑い季節でもあり木陰を探し休憩を取ると木曽川と並びながら
鉄道が走っており道路から眺めても良い場所が多数あるようであったが、日の沈まない内に美濃太田運転区に着く為に先を急いだ。
この日は相当な猛暑日で美濃太田にて暑さを凌いで翌日のスタートである四日市駅へと車を進めた。
・駅で入場券を購入してホームへ向かうと一際美しい750号機が停車していた。この機関車は新製配置から稲沢で
配置当時の72年には稲沢第一だけでもDLは70両程所属していた時代でも有った。 010813 DD51750 四日市
[新製配置:稲一→85年稲沢→10年吹田]
・構内には入換機のDE10が数両稼動しこの1726号機は米原所属を示すラジエター飾り棒が長いのが特徴である。
010813 DE101726 四日市 [新製配置:米原→84年稲一→85年稲沢→95年愛知]
・元お召し機の820号機ではあるがその面影は全く無い。 010813 DD51820 四日市
[新製配置:五稜郭→71年稲一→85年稲沢→95年愛知→080331廃車]
・SG付きが多く配置されていたが、この当時はSG無しの800番代が大半であった。 010813 DD51822 四日市
[新製配置:稲一→85年稲沢→95年愛知]
・九州からの転属機でナンバープレートの赤色が特徴である。 010813 DD511029 四日市
[新製配置:熊本→81年鳥栖→84年直方→86年門司→97年愛知]
・三岐鉄道からJR臨港線経由セメント工場行きのホキで、ここからセメント工場のDL引渡しまでの間はDLのデッキに
係員が乗車しながら進む。 010813 DD51823 四日市 [新製配置:稲一→85年稲沢→95年愛知→050627廃車]
・DD51の中では比較的新しいので有るが色も相当あせて汚れていた。 010813 DD51893 四日市
[新製配置:稲一→81年直方→86年稲沢→95年愛知]
・中央西線を走り信州への石油類は全てここ四日市から出荷されており運転本数も多い。
010813 DD51891 四日市 [新製配置:稲一→81年直方→85年稲沢→95年愛知]
・大物車と呼ばれ変電所や発電所などで使用される変圧器の輸送貨車で積載時は大きく変身するようであるが
空車時はコンパクトになっているがそれでもさすがに大きかった。 010813 四日市
JR車両配置表 愛知機関区 2001年4月1日現在
DD51 746 750 751 758 794 797 819 820 822 823 825 832 847 856
857 875 889 890 891 892 893 896 899 1005 1028 1029
DE10 1061 1502 1503 1512 1546 1557 1581 1586 1725 1726 1727 1748
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |