このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

  DL LIBRARY  DD14DD53・DD17 

DD14 1〜8・301〜335 DD53・DD17 目次へ戻る



 DD531  650120 汽車  新潟 → 66旭川 → 76新庄 → 86年廃車 




DD531

030521 横川



 DD53は3輌製作されたファーストナンバーで、横川の碓井峠
鉄道文化むらに保存されている。






030521 横川



DD53ロータリヘッドのサイドビュー。
                   






8704 高崎



 DD53機関車の全長は16.5Mで台車・エンジン等はDD51を
基本に製作されている。



 DD532  6510 汽車  新潟 → 66東新潟 → 82長岡 → 100310廃車 




DD532

061103 山都・喜多方



 DD53ばんえつ物語号として牽引し翌年は羽越線を走り
最後まで活躍した2号機。






961011 長岡



運転区の移転に伴い新設された機関庫で休む。
                   



 DD533  670119 汽車  東新潟 → 82長岡 → 2001年廃車 




DD533

9004-05 長岡



 試作的な要素も強い1号機のラッセルヘッドとの差が見られる。






961011 長岡



ラッセルヘッドの左右形状が異なっている。
                   




 DD171  820329 鷹取工場  郡山 → 92年廃車 → DD19改造 




DD171

9003 会津若松



 DD17はDD51を改造したロータリー除雪車で、DD14・DD53とは
異なり、ロータリーヘッド前後に持った両頭式である。そのために
補機連結は不可能なため2基のエンジンは、自走・除雪に
振り分けが必要であった。






9003 会津若松



DD17は除雪装置を含めると、全長は30.4Mで重量は113t。
当初DD14の置換えを目的に計画されたが、降雪量や排雪
列車頻度の減少いて1台だけの製作となった。
                   






9003 会津若松



 DD51507号機の改造を国鉄鷹取工場で行い、会津地方で
活躍の後に山形新幹線対応のため、標準軌化工事を行い
新形式DD19 1号機となりDD17は消滅した。



       DD15 TOP


このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください