このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

無煙化後の転車台達
〜ターンテーブルデータファイル〜

解体中の転車台 [17KB]
解体される大正時代の転車台

No.074b

転車台、かつて、鉄道の動力が蒸気機関だった頃の代表的鉄道施設。
無用となりつつある過去の遺産。蒸気時代の名残。

転車台データベース・転車台のある街

県別対抗転車台データベース、あなたの街も載っているかも!

地域別転車台画像(フレーム版)

下記はノンフレーム版の地域別転車台画像です。

北海道の転車台

 名寄、苗穂、網走、倶知安、釧路、南稚内、帯広、小樽築港、手宮、旭川、岩見沢、大夕張炭山、南大夕張、鹿ノ谷、雄別炭山

東北の転車台

 郡山、会津若松、米沢、長町、小牛田、弘前、大館、荒屋新町、盛岡、一ノ関、釜石、宮古

首都圏の転車台

 新小岩、尾久、汐留、八王子、横浜、木更津、品川、佐倉、常陸大子、

信越・北陸の転車台

 新津、敦賀、福井、七尾、上諏訪、中込、木曽福島、東金沢

東海の転車台

 遠江二俣、千頭、名古屋、亀山、豊橋、中津川

近畿の転車台

 竜華、梅小路、吹田、向日町、鷹取、奈良、梅田、宮原

中国の転車台

 津山、小郡、米子、鳥取、豊岡、福知山、津和野、姫路、広島、新見

四国の転車台

 徳島、松山

九州の転車台

 直方、門司、都城、行橋、熊本、豊後森、人吉、大分

外国の転車台&番外編

 現在は機関区に寄る機会がなかったので小さな私鉄の写真しかありません。バス用もいつかは載せたい。

転車台情報!(k.hondaさん、福寿さん、はじめさん)

蒸気機関車

田中氏のSL写真  まだSLが現役だったときの新小岩機関区と転車台。

機関庫

思い出の機関庫  別目的で作ったページですのでご勘弁を。

給水塔

給水塔  模型も楽しんでいらっしゃる福寿さんからお借りしました。

廃線跡の次のブーム!?

現役最後のSLブームの方には懐かしい思い出の場所、そして間に合わなかった世代にも蒸気時代の現役設備として特別な存在。
機関区の統廃合によって急速に消えている転車台。未だに生き残っている転車台と扇形庫を探しましょう!
現存しない転車台画像も載せますので情報・画像のご協力お願いします!
現役時代の画像もあるので現在の姿と見比べに行ってみる旅もいいかもしれません。
昭和40年代の時刻表地図をコピーして転車台を書き込んでゆこう!

お知らせ
その後も各地で転車台の写真は撮影していたのですが、現在このページは更新作業をやめています。
他が忙しいため、残念ながら。


転車台について

転車台について用語辞典から引用して説明いたします。

転車台はY字曲線または環線のかわりに迅速かつ経済的に機関車および車両の方向を転換し、あるいは1線より他線に転線するために 線路の一部を回転できるようにした設備を転車台またはターンテーブル (turn-table 英) という。

構造は、地上に円穴があり、その側壁の少し内側の穴底に円形軌条がある。そして、円穴の中央支承を中心に転車台が回転する。

かつて鉄道の動力源が蒸気機関であった時代、蒸気機関車を方向転換するために転車台は必要な設備でした。 しかし、今や動力近代化の完成によって転車台の使命はほとんど失われ過去の遺産となりつつあります。

磯兼様の こひつじの家 では鉄道施設を解説しています。 転車台 のページに名古屋近辺の画像があります。

変わり種に、
函館市電駒場車庫に市電の転車台があります。
元々三角線で方向転換して車輪の摩耗の集中などを防いでいましたが三角線が無くなり転車台が代わりに設けられました。
この転車台、丸い穴の中に無いのです。横にも線路が並ぶ車庫にあります。
電車が乗ると台が上に上がって台が回転するのです。

ちなみに、松山市電の坊ちゃん列車の機関車は自車にジャッキアップさせる装置があって、押されて回転します。

バスにも転車台はあります。名称は違うかも。


  

空撮

国土交通省のカラー空中写真の閲覧はこの分野には必見です。昭和43〜平成元年が主。
国土交通省カラー空中写真へ

国土地理院空中写真は。1950年頃が主ですが順次増やすようです。
国土地理院空中写真へ

空から機関区や駅を見れば転車台はばっちり!意外な駅にも転車台があったり!

各地の転車台保存運動

最近JR貨物所有の転車台が急激に解体されています。
JR貨物に限らず無くなりつつある転車台に対し保存を訴える動きもあります。

武豊港駅跡

H12.10/25の中日新聞夕刊社会面記事より。
貨物用の直角二線式(昭和2)で、現存唯一ではないかと言われる。

久大本線豊後森機関区跡

豊後森機関庫保存委員会
今や廃墟と化したもののグラマンの機銃掃射跡など地域の歴史的遺産を残すべくPR活動
ポストカード販売中、詳細は morisong野村HP まで。
Mr.スリムの道楽部屋 に、 豊後森機関庫保存委員会 のページあり、画像と年表。

奥羽本線の旧米沢機関区跡の転車台

米沢駅の機関車庫と転車台を保存する会を応援するページ

天竜二俣駅転車台

●登録有形文化財(藤田@静岡大学)
天竜浜名湖鉄道の天竜二俣駅構内に残る 鉄道施設 が登録有形文化財に選ばれ ました。10月16日静岡新聞から事実のみを取り出すと二俣駅構内の昭和15年 二俣線開業時に建築された転車台一基と併設の木造扇形車庫一棟、機関区事 務所、機関区浴場、機関区休憩所の木造建築群三棟が国の文化財保護審議会 で登録有形文化財に選ばれた。だそうです。[T:23261](1998-10-19)
■電子メールマガジン「鉄道趣味ニュース/TRAINWWWnews」 発行元:インフォマジャパン, freesl@trainwww.com
【鉄道趣味ニュースは、内容の改変をせず、引用明記をして頂ければ転載可です。】
(C) INFOMA JAPAN Corporation 1998 All Rights,Reserved.

総武本線新小岩の転車台

新小岩の転車台を部分保存する会  冒頭のごとく解体されてしまいました。


楽天市場  (アフィリエイト中。楽天で買い物するならここから入ってくれると嬉しい)

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください