このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

DD53ばんえつ物語号(2006.11.4) 

 2006年11月3日〜5日、C57180の検査入場に伴いばんえつ物語号をDD53が牽引しました。
日頃は除雪用機関車として客車の先頭に立つことはまずありませんのでぜひともその晴れ姿を記録に収めようと4日だけですが出かけてしました。私としては1972年5月に新潟植樹祭にC571お召し列車を撮影に行った時にたまたま撮影して以来となりました。綺麗に晴上った秋空のもと、DD53は真新しく塗装され、専用のヘッドマークを掲げて誇らしげにばんえつ物語号を牽引していました。

五泉ー猿和田  編成を順光で綺麗に収めることの出来る有名ポイントですが、予想通り物凄い人出となり場所
確保に苦労しました。

上野尻ー野沢 天気は良かったのですが、もやがかかりバックの山々が見えなかったの残念です。

笈川ー堂島 追いかけ撮影は半ば諦めていましたが電化区間で幸運にも追いつき3回目の撮影が出来ました。

機関区に行くとターンテーブルで転向するDD53を見ることが出来ました。

返しは姥堂ー会津豊川で夕日ギラリを期待しましたが列車通過直前に残念ながら日が陰ってしまいました。

山都ー荻野 この場所は下り勾配なのでC57の時はなかなか撮影できませんが
DD53がSカーブに身をくねらせて走る姿を幸運にも撮影できました。

上野尻-豊実 この時期、このあたりで撮影はぎりぎりです。(16:45頃)ISO1600にあげてかろうじて撮影できました。

1972年5月20日 羽越本線平木田 C571のお召し列車を待っているとDD532牽引の貨物列車がやってきました。
次位には集煙付きC57147の無火回送を連結していました。和歌山から北海道へ転属のようです。
その時の模様は こちら をご覧ください。

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください