| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
| 昭和29年 | 昭和30年 | 昭和31年 |
| 市町村 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 空知支庁計 | 841,009 | |||||||||||
| 市部計 | 259,319 | |||||||||||
| 町村部計 | 452,828 | |||||||||||
| ※参考値 | ||||||||||||
| 深川市[前] | 35,908 | |||||||||||
| 深川市[後] | 42,841 | |||||||||||
| 滝川市[新] | 40,372 | |||||||||||
| 岩見沢市[後] | 92,687 | |||||||||||
| 深川市[前] =納内+一已+深川+音江 | ||||||||||||
| 深川市[後] =深川市[前]+多度志 | ||||||||||||
| 滝川市[新] =江部乙+滝川 | ||||||||||||
| 岩見沢市[後]=岩見沢+北村+栗沢 | ||||||||||||
| 北空知地区計 | 97,005 | |||||||||||
| 幌加内村 | 12,045 | |||||||||||
| 沼田町 | 19,746 | |||||||||||
| 北竜村 | 6,159 | |||||||||||
| 多度志村 | 6,933 | |||||||||||
| 納内村 | 5,253 | |||||||||||
| 一已村 | 8,142 | |||||||||||
| 秩父別村 | 7,028 | |||||||||||
| 深川町 | 14,238 | |||||||||||
| 妹背牛町 | 9,186 | |||||||||||
| 音江村 | 8,275 | |||||||||||
| 中空知地区計 | 316,059 | |||||||||||
| 芦別市 | 72,516 | |||||||||||
| 赤平市 | 56,346 | |||||||||||
| 雨竜村 | 7,290 | |||||||||||
| 新十津川村 | 15,890 | |||||||||||
| 浦臼村 | 7,029 | |||||||||||
| 江部乙町 | 9,953 | |||||||||||
| 滝川町 | 30,419 | |||||||||||
| 歌志内町 | 39,417 | |||||||||||
| 上砂川町 | 29,384 | |||||||||||
| 砂川町 | 30,072 | |||||||||||
| 奈井江町 | 17,743 | |||||||||||
| 南空知地区計 | 427,945 | |||||||||||
| 夕張市 | 110,426 | |||||||||||
| 岩見沢市 | 56,933 | |||||||||||
| 美唄市 | 91,960 | |||||||||||
| 月形町 | 9,070 | |||||||||||
| 三笠町 | 61,097 | |||||||||||
| 北村 | 8,428 | |||||||||||
| 栗沢町 | 27,326 | |||||||||||
| 幌向村 | 7,738 | |||||||||||
| 栗山町 | 22,810 | |||||||||||
| 由仁町 | 13,307 | |||||||||||
| 長沼町 | 18,850 | |||||||||||
| 対前月増減 | ||||||||||||
| 対前年同月増減 | 5,110 | |||||||||||
| 全道計 | 4,783,518 | 4,786,613 | 4,797,078 | 4,809,508 | ||||||||
| 対全道比(%) | 17.486 | |||||||||||
| 制作・著作:行政局局長 紅葉橋律乃介(momijibasi%yahoo.co.jp) | |||
| 空知の人口入口へ | 住民基本台帳課入口へ | 人口統計局入口へ | 政庁へ |
平成17年7月31日参考値追加
平成17年7月24日「一已」文字修正
平成17年5月8日開設
| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |