| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
| 昭和30年 | 昭和31年 | 昭和32年 |
| 市町村 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 空知支庁計 | 843,148 | 845,149 | ||||||||||
| 市部計 | 388,435 | 389,704 | ||||||||||
| 町村部計 | 454,713 | 455,445 | ||||||||||
| ※参考値 | ||||||||||||
| 深川市[前] | 36,309 | 36,324 | ||||||||||
| 深川市[後] | 43,345 | 43,325 | ||||||||||
| 滝川市[新] | 40,985 | 41,095 | ||||||||||
| 岩見沢市[後] | 93,548 | 93,730 | ||||||||||
| 深川市[前] =納内+一已+深川+音江 | ||||||||||||
| 深川市[後] =深川市[前]+多度志 | ||||||||||||
| 滝川市[新] =江部乙+滝川 | ||||||||||||
| 岩見沢市[後]=岩見沢+北村+栗沢 | ||||||||||||
| 北空知地区計 | 97,604 | 97,660 | ||||||||||
| 幌加内村 | 12,177 | 12,218 | ||||||||||
| 沼田町 | 19,500 | 19,492 | ||||||||||
| 北竜村 | 6,238 | 6,319 | ||||||||||
| 多度志村 | 7,036 | 7,001 | ||||||||||
| 納内村 | 5,196 | 5,175 | ||||||||||
| 一已村 | 8,231 | 8,206 | ||||||||||
| 秩父別村 | 7,097 | 7,074 | ||||||||||
| 深川町 | 14,538 | 14,626 | ||||||||||
| 妹背牛町 | 9,247 | 9,232 | ||||||||||
| 音江村 | 8,344 | 8,317 | ||||||||||
| 中空知地区計 | 316,389 | 317,687 | ||||||||||
| 芦別市 | 72,433 | 73,131 | ||||||||||
| 赤平市 | 55,790 | 56,133 | ||||||||||
| 雨竜村 | 7,390 | 7,362 | ||||||||||
| 新十津川村 | 15,902 | 15,911 | ||||||||||
| 浦臼村 | 7,045 | 7,029 | ||||||||||
| 江部乙町 | 10,048 | 10,001 | ||||||||||
| 滝川町 | 30,937 | 31,094 | ||||||||||
| 歌志内町 | 38,728 | 38,605 | ||||||||||
| 上砂川町 | 29,385 | 29,525 | ||||||||||
| 砂川町 | 30,594 | 30,635 | ||||||||||
| 奈井江町 | 18,137 | 18,261 | ||||||||||
| 南空知地区計 | 429,155 | 429,802 | ||||||||||
| 夕張市 | 111,398 | 111,844 | ||||||||||
| 岩見沢市 | 57,862 | 58,007 | ||||||||||
| 美唄市 | 90,952 | 90,589 | ||||||||||
| 月形町 | 9,228 | 9,320 | ||||||||||
| 三笠町 | 60,624 | 60,798 | ||||||||||
| 北村 | 8,519 | 8,506 | ||||||||||
| 栗沢町 | 27,167 | 27,217 | ||||||||||
| 幌向村 | 7,785 | 7,748 | ||||||||||
| 栗山町 | 23,145 | 23,258 | ||||||||||
| 由仁町 | 13,491 | 13,492 | ||||||||||
| 長沼町 | 18,984 | 19,023 | ||||||||||
| 対前月増減 | ||||||||||||
| 対前年同月増減 | 4,140 | |||||||||||
| 全道計 | 4,867,451 | 4,858,234 | 4,877,569 | 4,897,532 | ||||||||
| 対全道比(%) | 17.286 | 17.257 | ||||||||||
| 制作・著作:行政局局長 紅葉橋律乃介(momijibasi%yahoo.co.jp) | |||
| 空知の人口入口へ | 住民基本台帳課入口へ | 人口統計局入口へ | 政庁へ |
平成17年7月31日参考値追加
平成17年7月24日「一已」文字修正
平成17年5月8日開設
| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |