このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
真っ赤なザフィを見かけた。んでもって、スバルの銀トラは売れていなかった。本日の走行距離53.0キロ。オドメーター11789キロ。
ヤナセのHPでは、第三者割当増資の件と黒字になった件が、プレスレリースで公表されている。さて、私に言わせれば、ヤナセは見栄を張るのをやめろ!見栄張れるんかぃ?状態なのだから、ウニモグの輸入権も手放して、縮小せんかぃ!サービス低下だけは食い止めんかぃっ!後はジリ貧やどぉっ!である。
三菱自動車をご存知だろうか?リコール隠しで止めを刺され、ベンツの傘下に下った三菱グループのお荷物会社である。三菱グループの経営者会議には自動車のみ参加できず、ふそうも三菱と合併せんなら経営者会議に出られるのにねぇって、噂された位の御荷物会社だったんだが、結局最後まで碌でも無い会社という事で終わった。
その三菱自動車は、ベンツの下請けとして再生された。その第一弾が噂のコルトである。小排気量車両の開発を受け持つと噂される三菱自動車の一発目だけに、手抜きは無いだろう。このコルトが問題なのだ。
Aクラスが1.9リッターモデルに集約されれば、コルトの1.5リッターの存在価値が重みを増してくる。ベンツの下請けが、ベンツの厳格な車作りに従って設計製造したモデルだから、ベンツが売っても問題無い!コルトの1.5リッターを豪華モデルに仕立て直せば、1.9リッターAクラスと0.6リッタースマートの中間モデルとしての重みが出てくる。年明けからベンツがコルトのベンツモデルの販売を開始する為の、テンロクモデル売り尽くし?オペルの販売終了は近づいたのか?嗚呼、考えるだけでも恐ろしくなってきた。
ところで、今回重要視しているのは新型フェリー(スタビ装備!)導入と期を同じくして開設した 国道九四フェリー が売り出したニュー豊予二枚きっぷなのである。私のツァフィーラでも片道5000円、四人で行っても6830円だから、結構おいしい。四国の下道は走りやすいからね。
でも、佐賀関発の最終便が23時というと21時久留米発で高速道路爆走って必要性が出てくるのだ。時間的制限から、今回は本州経由にした。出発を前にガソリン補給したら239.0キロを走って23.3リッター、なんとリッター当り10.3キロしか走ってない!くそったれっ!
小郡の秘密基地を23時30分に出撃して、筑紫野インターから高速に乗った。
高速道路を走行して思うのは、オペルの高速巡航設定速度は140キロプラマイ20キロに設定されているなと言う事だが、宮島SAで眠くなってきたので、仮眠を取る。
寝過ぎてしまった事に気がついたら、午前六時!やっべーっ!である。宇高フェリーの使用は断念、瀬戸大橋使用!坂出北インター降車に切り替えた!想定ルートを、めん吉−蒲生−木村−前場−松岡−道の駅-松下という奴に切り替える。新規店舗は三店しかないが、中讃が多いが故に量が多いであろうと思うと、実質九玉くらいかな?松下ではいつも二玉だからね。ちょいと雨が降っているので、予島SAを諦めて、鴻池SAで身だしなみを整える。ここはお奨めかもしれない。何より、トイレまですぐだからね。
坂出北で降りて、ガソリン入れよと思ったら、こっちのセルフはプリカ式、お釣り無しじゃん!504.6キロ走って、42.03リッター。リッター当り12.0キロ走っていた。しかしなぁ、久留米じゃあ、お釣り出るんだけど。バッタモンのガイアックスもプリカ方式なんだもん!これできれた!でもめん吉が自分で湯がけなかったのは痛かったけれど、二啜り半で美味かったから落ち着いた。蒲生もうまそうだったんでちくわ天のせて冷たい奴小を頼んで二啜り半で美味かった。木村でも冷たいの小を頼んで三啜りで美味かった。前場は怪し過ぎる店舗で、赤坂に通じるものが在ったけれど七啜りでそんなに美味くなかった。満腹だったのか?と思ったが、道の駅で買い物した後の次の松岡では三啜りでむちゃくちゃ美味かったからそうじゃないだろう。最後に入ってきて一番最初に出たもん。
そして、松下である。ここは凄かった!VWバン、ロールスのコーニッシュ、ザフィーラがうどん駐車するという怪し過ぎるシチュエーション。チョー満の店内で、一玉・一玉・二玉を頼み、五すすりである。めん吉と松岡を発見したから、フェリーに乗って帰る事にする。JAF会員証で一割引きの宇高国道フェリーに乗ったけれど、肉薄航行は見ても楽しい。
宇野で降りて山越えしたら児島に出てしまった。ぐるっと回って国道を走る。目的地は尾道、でも、脂の処理がもう一歩。あっちの御人が久留米ラーメンを「こってりしているけれど、さっぱりしている!」という気持ちがわかったよーな気がした。けっきょく夜中の十時半に秘密基地に帰着したけれど、尾道&玉野福山間の下道走行が無ければ五時には帰り着いていたな。失敗だった。1080キロ走っていたけれど、今年四回目のうどん参りは成功だったと言えるだろう。二号線バイパスの完全開通を望むよ!
本日の走行距離1079.5キロ。オドメーター12869キロ。
本日の走行距離35.7キロ。オドメーター12904キロ。
で、夕食は一心ラーメンで、ラーメン二杯&やきめしで計1050円であった。一心ラーメンも、久留米クラシックなんで、さっぱりすっきりスープである。こってりの累計はWラーメン&やきめしってトコだ。
本日の走行距離65.5キロ。オドメーター12970キロ。
終結場所は筑後小郡インターから北上する事しばし、アウトバーンが出現する。目標は巨大なオークション会場兼中古車展示場だ!ここは夜須町になる。妻は私をこの集合場所に下ろして去っていった。
ここで繰り広げられたカートバトル、私にはその内容を語る資格も能力も無い。だが、これだけは言える。カートバトルでは決してファステストラップを出すものでは無い!っちゅう事ぐらいだ。一生灯油タンクに困らないのは間違いないけれど。カートバトル終了後、太刀洗のオペルが一杯という怪しい中古車屋の傍らを過ぎつつ、三連水車のそばをとおって、原鶴はグランドスカイホテルに到着したひとっプロ浴びて、そのまま、宴会に突入したような気がするんだが、、
加えて、何故か、昨夜とみんなの態度が違う、、なぜだろう?何故かしら?謎であった。
この朝、予定変更がかいちょさんから告げられ、温泉組・わらびもち組・カート組に分散する事になったが、カート組の希望者は皆無、少数の温泉組と保守本流のくわらび餅組になったけれど、廣久?高木久助じゃん、私のお気に入りだ!
ということで、ホテルを出てみんなで、高木久助を襲撃してくずを食いまくった。私は葛桜に御抹茶である。テーブルのみんなは、ぜんざい・くず切り・くずもちで、みんな、くずの感触が違うと感嘆していた。ここのくずは、なんか、もちもちしているし、黒蜜も濃厚だし、、、損はしない店なのだ。
島根から長躯出撃してきたきらりちゃんは、「おばあちゃんトコの葛湯と一緒!」と驚いていたが、葛湯の代名詞っちゅうだけに、ここの葛湯は美味いし、シェアも広いよ。落語に出てくる葛湯の代名詞「久助」はここが語源だからね。
ここでくず切りを買った方々に一つ助言をしよう。くず切りは前の晩から水に漬けておけ!これを守れば、御家庭でも美味しいくず切りが食せるでしょう!二時間以上って書いてあるけれど、美味しいのは一晩水に漬けておいてから、茹で上げたくず切りだ!
秋月から、同じ甘木市内のキリンビール工場へ移動して、社会勉強である。一生勉強じゃ!と、先哲も教え諭されている。我々も勉強は欠かせない。自分がどーゆーモンを呑んでいるか?それくらいは知っておく必要があるだろう?
普通の人なら問題無いが、我々の様に飲み狂っている人種にとっては、必須とも言える。
広大無辺の麒麟麦酒工場だ、サッポロビール日田工場に押されてはいるものの、我々は麒麟の一番絞り(生)・端麗・ラガーを愛している。だから、ここを訪れる義務があるのだ!後は、恵比寿ビール位かな?社会勉強の後には、工場前のキリンビアファームでジンギスカンを食して、解散となった。
総括して一言、夏のキャンプが、恐ろしい。
本日の走行距離113.8キロ。オドメーター13084キロ。
本日の走行距離20.6キロ。オドメーター13105キロ。
本日の走行距離33.7キロ。オドメーター13138キロ。
本日の走行距離8.8キロ。オドメーター13147キロ。
大野インターで降りて、宮島口へ入る。宮島口駅前、交差点の角から二軒目に「うえの」がある。
15分待ち(店のおばちゃんは5分ですと言ったが、こーゆーのは絶対に3倍はかかるもんだ。ここが客あしらいのツボ、15分だと逃げられかねない微妙な時間だからね。)で、穴子飯を買い込んで、呉を目指す。2号線バイパスの渋滞に恐れをなして、廿日市インターから一度高速に乗った。宮島インターで、穴子飯を食する。美味い、美味いから、一個1400円も許す。
ところで今度は、宮島「もみじ饅頭」試食耐久を予定している。試食耐久とはワタシの特別な造語で、乗り場から行きの通り道、全ての店舗でもみじ饅頭1個づつ購入して食べ歩き。これって応えるのだ。帰り道一番おいしい店でまとめ買いするのが、ワタシの定番である。外れを買って、帰宅してから激怒するより、こっちが正しいと思う。気力と体力の勝負なのだが、こんなんするのは、ワシだけか?
しかし、広島の渋滞は末期的症状だと思う。呉の屋台通り&セミナリオに行く予定だったけれど、断念して、廿日市で降りて大きく下道ユータアーン、2号線バイパスのSAで一休み。もみじ饅頭と海鮮もみじを買い込んだ。しかし何故本州のバイパスにはSAがあるんだろうか?
下道走って、知り合いから「凄いよ!」と聞いていた徳山へ向かう。岩国から、徳山に向かえば、山中に陸続と出現する謎の怪しい店舗群!あっこいらの人々の感覚にはついていけない。広島&山口の人達は、凄いと思わざるを得なかった。クリスマス&新年ヴァージョンが道の左右に出現した時、ワタシも妻も、絶句して、思考停止していた。あれは、凄過ぎる!年末のあそこは、店舗のワンダーランドであった。
徳山のツリー?うん、或る意味、凄い、凄過ぎて、二度とは行く必要が無いなと思った。徳山西から高速に乗って、久留米インターまで。帰宅した時、午前零時を過ぎていた。
本日の走行距離645.8キロ。オドメーター13796キロ。
本日の走行距離16.7キロ。オドメーター13813キロ。
本日の走行距離42.5キロ。オドメーター13856キロ。
本日の走行距離16.7キロ。オドメーター13813キロ。
ここいらを走っていると、面白い事に、意外とオペルを目にする事が出来るのだ。意外と売れているのであろうか?雑誌を見れば、トラビックは今年、月平均で430台程度しか売れていない。それだけ売れても、大問題らしいが、オペルは先月全部で三百台少々しか売れていなかったのだ、スバルという会社、贅沢が過ぎるな。
で、昼ご飯は、久留米クラシックに分類される知久留ラーメンで、やきそばと大盛りラーメン、730円。久留米クラシックは毎日食べられる領域でバランスが取れているのだ。ヌーベル・久留米は、毎日食えるという中庸領域から外れてしまった。生活ラーメンとして食いたいとは思わない。
その後、筑紫野のロジャースとニトリを襲撃して、ナフコまで襲撃した後に、筑紫野インターの交差点すぐそばにある北京でしこたま食った。久しぶりの北京だったが、おじい&おばぁの全力料理は健在であった。でも、昔ほどでは無い。焼きビーフンを食べれば、レベルってすぐ分かるんだよな。
本日の走行距離72.0キロ。オドメーター13934キロ。
しかし、自動車を保有するって、何でこんなに金がかかるのだろうか?
税金と車検代で年割にすれば七万くらいか?最初の三年分限定だよ。加えて車の償却が、五十万円くらい?ガソリン代で十万円くらい?(普通の人の場合、年一万キロ走行でリッター九キロ、ガソリンリッター当たり税込み九十円のよーら計算)タイヤとオイルで年割で十万見ておこうか?二年に一回タイヤ交換、凄いお方はオイル交換で年に三万は使っておられるからね。年に百万は使っていてもおかしくないよ。自動車の償却代も、ガソリン代も、高速道路代金も、凄いんだよね。
ISOに関連して導入されたオイル交換間隔の延長は、エンジンの電子制御化に伴う整備工場売上減少に匹敵する大異変だ。3000キロでオイル交換させられる事で、自動車業界は利益を確保する事が出来た。だから、日本中の津々浦々に整備工場だけは一杯在ったわけだ。自動車ユーザーを洗脳する事で、過剰消費を強要し、自動車業界は成長・拡大を続けてきた。
誰もそんな事を言っていない?オイル交換の間隔が伸びた当初、石油会社の太鼓持ちはそんなんウソだぁっ!って喧伝しまくっていた。今もネット上にそんな悪徳商法の片棒を担ぐ太鼓持ちは多い。凄いよぉっ、現実は。
JAFなんざ、ユーザーの利益代表じゃなくて、天下り&業界の洗脳指導集団に他ならないもんね。ディーゼル技術&排ガス規制の後進性なんか、一言も語らないマスコミ&自動車会社、そんな鬼畜を見ていると、ネットの存在価値は、利益誘導団体に影響されない事に尽きるって思う。
讃岐うどんのサイトを見ていると、そー、思えるよ。私が食うに値しないと思っている店すら、向こうじゃ、新聞とかNTTに関係しているネット上で目一杯喧伝されているんだもん。個人のページになると、私と同意見のトコも増えてくる。
本日の走行距離10.9キロ。オドメーター13941キロ。
凄まじい接続方式の歴史である。モデム、最初はナンボやった?9.6から、14.4から28.8、そしてISDNの64、そしてナローは56と変わり(56のファックスモデムは在るけれど、ISDNの接続部品は消え去ってしまった)、ケーブルテレビに、有線、そして光、最後にADSLである。
全ては変わっていく、今最善の代物も明日には消え去っていく。レーザーディスクも消え去った、ベータも消え去った、が、DVDも何時まであるかは分からない。
今の持論は、枯れた技術が良い技術である。慣らしが終わって故障しなかった当たりのプリンターが良いプリンターである。何時までも生産され続けるソケットが良いソケットである。昔のCPUも今のCPUも挿せるマザーは良いマザーである。
で、燃えて、洗車をした。水洗い、ウワサのjoy洗車で、フクピカ拭き取り。燃えた、燃えたぞ。きっちり洗車して、ガラスコーティングに燃え狂った。
本日の走行距離10.9キロ。オドメーター13941キロ。
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |