このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
年に2回、京都では毎年恒例になっている御所の公開です。かつて数百年に渡って皇居だっただけあって、どんな感じなのか、興味をそそられます。なにしろ一般公開以外の日に参観しようと思ったら、めんどくさい手続きがいりますし・・・
拝観料 | ただ。これは何よりうれしいです。 ただし、由緒書きなど何にもくれませんが。 |
期間 | 2000,11,15〜11,19 毎年春と秋に公開されますが、その年ごとに変わりますので 新聞などをチェックしましょう。大体各5日間ぐらいです。 |
京都御所の詳細はガイドの方を見て下さい。・・・ こちらからも行けます
2000,11,18 京都はしばらく雨が続いたんですが、この日はなぜか東人に行けとうながすかのように晴れました。ここはチャンス、行ってきました!
![]() |
![]() |
特別度 | ☆ | めんどくさい手続きがいらないからさぞかし楽だろうと思いきや この人出では味わうどころではありません。 御所をじっくり味わいたい人はめんどくさくても 手続きした方がいいです。 ちょうどこの時期に京都に来ていて、 御所をどうしても見たい人はこの時期にどうぞ。 |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |