10/24撮影編 |
| 5001レ | | 大麻生ー明戸 | | 70〜200ミリ | | この日の朝は、大麻生の定番ポイント付近へ。ずっと晴れていたが、パレオ通過直前に日が翳ってしまい、どんよりした写真に、、、 |
|
| 余白 |
 |
| 5001レ | | 武州日野ー白久 | | 35ミリ | | 5001レ二回目は、白久手前の湯の入沢橋梁にて。気温が低く、白煙での通過となった。 |
|
| 余白 |
 |
| 5002レ | | 白久ー武州日野 | | 50ミリ | | 前回とほぼ同じポイントにて。今回は、より機関車アップの構図で、、、 |
|
| 余白 |
 |
| 5002レ | | 明戸ー大麻生 | | 70〜200ミリ | | サイドビューの「ギラリ」を狙ったのだが、シャッターポイントが不味く、機関車の先頭が切れてしまった、、、 |
|
| 2014年10月28日更新 |